Skip links

デザインコラム・ブログ

ASOBOADの【デザインコラム・ブログ】に関するページ(95ページ目 / 131ページ)

昭和×フランスの異色なグラフィックデザイン

日本人なら思わずニヤリとしてしまう、昭和×フランスの異色なグラフィックデザイン

日本のアニメーションや漫画の文化は、世界各地で高く評価され、今や国策として世界に打ち出していくほど、日本を背負う一大市場になりました。その余波は、純粋なアニメや漫画のファンを増やすことはもちろん、デザインの分野でも、世界…

ASOBOAD

ASOBOAD

フライヤーデザインのカラーバリエーション

大胆なカラーリングと配置で見せるスイスのプログラム・チラシ作成例

映画や音楽、アートなど、「感性」をカタチにする作品は、それぞれに主張があり、はっきりとした個性を持っています。それらの作品を扱う劇場やイベント、ライブハウスなどは彼らの個性を理解した上で尊重し、商品として多くの人々へその…

ASOBOAD

ASOBOAD

ビジュアルデザインの10の基本原則

ビジュアルデザインの10の基本原則

どうすればデザインが上達するのでしょうか。物事には基礎が存在し、まずはそれらを学び・守ることから上達の道のりが始まります。今回はオランダでビジュアルデザイナーとしてとして活動するJosé Torre 氏の記事 「ビジュア…

ASOBOAD

ASOBOAD

ラインやグリッドが美しいイベントポスター

ラインや余白の活用法が素晴らしいポスターデザイン制作例

みなさんはポスターをデザインする時、どんなことを重視して制作していますか。 綺麗な図柄や分かりやすいキャッチフレーズ、視認性に富むタイポグラフィーやカラーリングの選択など、ポスターをデザインする際に考慮しなければならない…

ASOBOAD

ASOBOAD