Skip links
企業の製品をPRする展示会用電飾パネルのデザイン

企業の製品をPRする展示会用電飾パネルのデザインを作成しました。


企業の製品をPRする展示会用電飾パネルのデザイン

企業の製品をPRする展示会用電飾パネルのデザイン_A1サイズ_2

自社技術をユニークな視点で紹介する展示会用パネルデザイン作成例です。

「素材を守る」という力強いキャッチコピーと共に鋭く目を光らせているのは、自社のコーティング技術を擬人化し、ロボット型のキャラクターに見立てた商品PRのためのパネルデザインです。

2種類のデザインバリエーション

配色を変えたブラックタイプ・ホワイトタイプの2種を作成し、異なった雰囲気で素材の力強さを表現しています。

展示会のパネルデザインの外注はこちら

コーティング技術の「ヒーロー」化

コーティングは、決まった形がなく、コーティングする素材によって形が変わる「機能」を売りにした商品です。そうした「機能」を理解してもらうため、コーティング技術をヒーローに見立てた企業キャラクターを前面に押し出しています。たくさんの技術や商品が集う展示会で、商品に興味を持ってもらえるよう、他のブースにはないユニークな手法でデザインを手掛けました。

イラストでの解説パネル

他2枚のパネルでは、コーティング技術についてイメージしやすいようイラストやアイコンを用い、対応素材や特徴について解説しています。

企業の製品をPRする展示会用電飾パネルのデザイン_A1サイズ_1

企業の製品をPRする展示会用電飾パネルのデザイン_A1サイズ_3

企業の製品をPRする展示会用電飾パネルのデザイン_A1サイズ_4

企業の製品をPRする展示会用電飾パネルのデザイン作成依頼_01

企業の製品をPRする展示会用電飾パネルのデザイン作成依頼_02

企業製品PR電飾パネルで意識すべきデザインのポイント

企業製品のPR電飾パネルのデザインで意識すべきポイントは「インパクト」と「製品の強みを伝えること」です。パンフレットやチラシ、Webページよりも掲示できるテキスト量が少ない電飾パネルでは、イメージや印象を強めるデザインが重要になります。

インパクトで読み手の興味を惹きつける

ポスターよりも大きく、興味を惹きつけやすい電飾パネルは、ただ情報の羅列だけをしても見た人の印象には残りにくいものです。ぱっと見で「おっ?なんの広告だろう?」と興味をもってもらうためには「インパクト」が重要です。

作例では元々企業で用いられていたロボット型のキャラクターを採用しました。競合他社との差別化も意識しています。工業製品を擬人化することで、見込顧客以外の人にも企業製品のイメージをもってもらいやすくなるように心がけました。

インパクトのある広告は見た人の心に深く残るものです。同じサイズの広告でも印象に残るものと残らないものがあるのは、そこにインパクトがあるかどうかでしょう。それぐらい大きいサイズの広告にはインパクトが重要になります。

製品の強みをイメージで伝えるパネルデザイン

製品PRで重要なのは、その製品を購入してくれる人が得られる「メリット」つまり「強み」を伝えることです。しかし、テキストによる説明が難しい場合、デザイン全体で「強み」を伝える必要があります。

作例の製品の強みは「素材を守る技術」です。工業系素材を守る守護者のようなイメージを電飾パネルのデザインに反映させました。キャラクターのカラーリングに合わせて背景画像も工夫しました。黒いカラーリングのキャラクターの背景にはインディゴブルーのセラミックの表面を。白いカラーリングのキャラクターには金属の輝きをイメージさせるような六角形の背景を採用しています。当サービスでは、パネル全体でイメージが伝えられるようなデザインを心がけています。

多角的なアプローチで訴求する

当サービスでは、依頼者様のメッセージを最大限デザインに反映させるために、さまざまなアプローチによるデザインを心がけています。ご依頼の際は製品のイメージや強みなどをお伝えいただければ、よりご依頼者様のイメージに近いデザインを作成いたします。

 

制作パネルデザインに対する感想 

VOICE ※第三者による感想です

場所やシーンを選ばずに目立たせたいときに使えそう。

インパクト重視のデザイン

謎のキャラクターとキャッチコピーのみが非常に目立つ、不思議なパネルデザインです。得られる情報は少ないものの、頼もしさや自信などは強いインパクトとともに伝わってきます。どんなことがあっても、強いヒーローが素材を守りぬいてくれるのでしょう。

物語性を刺激するアプローチ

ドラマチックでもあり、そのストーリーや詳細な設定が知りたくなるデザインです。コーティング技術をアピールするためのパネルなのですが、技術の詳細を丁寧に伝えるよりもできることを分かりやすく、イメージのみで伝えたことでより関心が高まりそうだと思いました。擬人化させるというおもしろい手法を使うことで、より身近な技術に感じられるような気がします。

ディテールの強化と2色バリエーション

さらに説明した他パネルがあることで、分かりやすいようにする工夫も。技術の使用範囲や特徴がポイントごと整理されているため、メリットが理解しやすいようになっています。ブラックとホワイトとカラーを変えて2種用意しているため、パネルの設置場所や時間帯によっても見え方は変わりそうです。

シーンに応じた選択性

掲示する場所やシーンを選べないとき、とにかく目立つパネルを表示させたいというときにも色違いを2種用意しておけば目立つ方を選べるため、有効な手段だとも思いました。

ロボット型キャラクターが目を引く展示パネル

・ユニークなデザイン手法の採用

コーティング技術の「機能」をヒーローに見立てた企業キャラクターを採用し、他のブースにはないユニークなデザイン手法を用いることで、多くの来場者に注目される展示会用パネルデザインに仕上がっています。

・2色バリエーションの展開

ブラックタイプとホワイトタイプの2種を用意し、異なった配色で素材の力強さを表現するこだわりよう。2枚のパネルには、イラストやアイコンを用いたわかりやすい解説が施され、対応素材や特徴を伝える工夫がされています。

・企業イメージの向上と顧客注目度の増加

自社技術をユニークな視点で紹介するデザインは、企業イメージを高め、顧客からの注目度を高めることができます。商品PRにもなるロボット型キャラクターが、コーティング技術の機能性を表現することで、親しみやすい展示会用パネルデザインになっています。素材を守るというコンセプトを伝えるキャッチコピーも力強く、展示会でのアピール力を高めています。

デザイナー
※掲載のポスター・パネルは実際の内容や最新情報と異なる場合がございます。
※掲載しているパネル / ポスターデザインサンプル・モックアップはイメージです。実際の用途・サイズ・仕上がりとは異なる場合がございます。

展示会パネル・ポスター作成