努力からは逃げられないと思い知らされています。
今年も相変わらず消極的な姿勢は変わっていません。ずっと事務所で仕事しています。比較的明るい引きこもりです。名刺交換会はやっぱり苦手だし(みんな凄そうだから)クリエイティブなことに意見を求められても困る(人それぞれだから)こうなの?ああなの?って議論しながら、方
YouTubeの著作権ゴロと断固戦いました。
YouTubeに発生した異変ある日、YouTubeにアップした作品の制作過程(メイキング)の映像を見ていたら、広告が入っていることに気づきました。あれ?広告なんて入れていないのに。よく見てみると、YouTubeの動画管理画面に見慣れない一文が…え?著作権保護されたコンテン
筋トレと広告デザインの共通点について考えてみました。
去年からずっとパーソナルトレーナーさんに週一で鍛えてもらっています。単純に、「日常持ついちばん重いものがマウスってヤバいな」と思い、運動しようと思ったことが動機です。ただ、根っからの運動音痴な僕は、一体何からすれば良いのがわかりませんでした。だから、プロに全てお願いすることにしたので
Photoshopが大好きなのでMAX CHALLENGEに挑戦してみました。
現在Adobe主催の「MAX CHALLENGE(マックス チャレンジ)」というものが開催されています。簡単に言いますと、Adobe MAXのロゴマークを、自由な感性でデザインして、応募するというものです。↓これがAdobe MAXのロゴです。これを自由にPhotoshopやIl
デザイナーを目指したターニングポイントについて
ふと、飲んでいる時に、人生のターニングポイントってあった?みたいな話になり、ある人の言葉が思い浮かびました。僕は関西外国語大学を卒業して新卒でデザイナーになりました。そもそも美大生・芸大生にしか門戸が開かれていない募集要項も多く、特に大手広告代理店や有名デザイン事務所は門
デザイナーの「地獄のデスワード」について
"デザイナーが発狂する「地獄のデスワード」"という記事を読んでみて、個人的に感じたことです。同業者ならともかく、全く畑違いの所であればデザインやデータに対して無知であることは、ある意味当然の事だと思います。内容について共感出来る部分が無くはないですが、嘲る感じにとれるものは正直どうなのかなと…。(だ
あなたは大丈夫?SEOを邪魔するモンスターたち
サイト運営をする上で、検索で上位表示される事は非常に有益な事です。端的に言えば、検索サイトに最適化する事=SEOなのですが、それを邪魔するモンスター達を飼っている方は結構いるのです。皆さんは、思い当たる節はありませんか?SEOを邪魔するモンスター達1.発リンク
働き方について考えてみました。
AMIXはあまり代理店様とのお付き合いがありません。逆にずーっとお付き合いがある所もありますが、ごくごく少数で、ほとんどがユーザー直取引になっています。定期的に代理店様からお声掛けをいただくことがあるのですが、その時に僕は、本当に失礼だとは思いますが、取引条件を提示させていただきます。
デザイナーになったきっかけについて
屋号よりも主要サービスであるASOBO DESIGNの方が認知度が高いので、アソボデザインさんとも呼んでいただけることがあります。非常に光栄です。「元々独立する気があったの?」と、聞かれることが多いのですが、「そう言われればそうだし、そうじゃないと言えばそうじゃない」というような、自
広告デザイン屋さんとしての考え方について
AMIXで提供しているサービス・デザインは、誤解を恐れずに言えば大手代理店には太刀打ち出来ないと断言出来ます。それはデザインの仕事をしている時や、街中を歩いている時に、周囲をキョロキョロすればすぐに分かる話で、胸を打つキャッチコピーや、いつまでも心に残るビジュアル、そういったものとは縁遠いです。(※