Skip links

デザインコラム・ブログ

ASOBOADの【デザインコラム・ブログ】に関するページ(39ページ目 / 131ページ)

子供とパン

イタリアの朝、行きつけのパン屋さんへ。ポリ袋より紙袋なイタリアのパッケージ事情

朝の登校時間になると、学校まわりにブワーッと人だかり。路駐も多く、日本ではあまり考えられないアクロバットな二重駐車も、イタリアの特に都心では、毎日目にする光景です。校門前で子供達は歩道を駆け回り、送り迎えの親やおじいちゃ…

ASOBOAD

ASOBOAD

台湾の喜餅パッケージデザイン

「想いに、ルールはない。」台湾の喜餅パッケージに見る新時代の幕開け。

アジアで初めて、同性カップルの結婚が実現した台湾。家族の定義がますます多様化していく中、これまで伝統とされてきた物事のあり方も、少しずつ変化を見せ始めています。 その一例として、結婚披露宴で贈られる引き出物にも、「多様性…

ASOBOAD

ASOBOAD

陳列棚

パッケージでクオリティ主張 イタリア人流お米のこだわりとは?

日本の主食といえば王道「お米」。イタリアでもお米はパスタと並びPrimo Piatto(プリモ・ピアット、第一のお皿)として、欠かせない食材です。イタリア料理の一つとしておなじみのリゾットはもちろん、夏にはオリーブやツナ…

ASOBOAD

ASOBOAD

Cadburyのパッケージデザイン1

イギリスの定番チョコレートCadburyのパッケージデザイン〜ワクワクのイースターエッグも

イギリスではCadburyと言えばチョコレート、チョコレートと言えばCadbury。 チョコレート市場でそれほど大きな存在のCadburyは、200年近くもの間、イギリスの人たちに親しまれているブランドです。 このコラム…

ASOBOAD

ASOBOAD