
パッケージでクオリティ主張 イタリア人流お米のこだわりとは?
日本の主食といえば王道「お米」。イタリアでもお米はパスタと並びPrimo Piatto(プリモ・ピアット、第一のお皿)として、欠かせない食材です。イタリア料理の一つとしておなじみのリゾットはもちろん、夏にはオリーブやツナ…
日本の主食といえば王道「お米」。イタリアでもお米はパスタと並びPrimo Piatto(プリモ・ピアット、第一のお皿)として、欠かせない食材です。イタリア料理の一つとしておなじみのリゾットはもちろん、夏にはオリーブやツナ…
イギリスではCadburyと言えばチョコレート、チョコレートと言えばCadbury。 チョコレート市場でそれほど大きな存在のCadburyは、200年近くもの間、イギリスの人たちに親しまれているブランドです。 このコラム…
歯科医院のパンフレットを作ろう!興味持って来院してもらうためには何を掲載するべき? 歯科医院のパンフレットは、患者が「どんな歯科医院かもっと知りたい」と思った時に大いに役立ちます。しかし、実際パンフレットを取ってもらえる…
ロゴマークは企業やチームのイメージを決める大事な存在です。 ロゴマークとは、企業やチームを表す象徴のようなものです。今では大小さまざまな企業とチームがそれぞれ独自性が光るロゴマークを掲げています。一見するとシンプルな仕事…
数年後に生誕100周年を迎えるサンセリフ書体「Futura(フーツラ)」は、いまでも多くのひとを引きつけます。「Futura」という名前は「未来」を意味するラテン語です。生まれてから1世紀たった現在も、そのモダンなデザイ…
クリエイティブに関わる人々に役立つ情報を発信しているウェブメディア「PARTNER」内で、DESIGN STATの【統計で見るデザイン業界】をご紹介いただきました。 → DESIGN STATの該当ページへ
ポスターを制作する場合は、ポスターの用途や目的と、主な掲載場所を踏まえてサイズを決めることが必要です。小さなサイズから大きなサイズまでさまざまあるので、目的を達成できるよう、適切なサイズを選ぶことがポイントです。 どのよ…
Doves Farmのパッケージをみるだけで、手づくりの楽しさが倍増します。鮮やかだけれど温かみのある色彩、手で触ったときの紙の懐かしい手触り。 このコラムでは、リノリウム版画のようなアイコンが可愛いDoves Farm…
トニックウォーターを扱うFever-Tree。飲料界ではあるものの異なる分野にいた2人の創業者が出会い、人々のミキサーに対しての考えをくつがえすほどの功績をあげました。 その一役を担ったパッケージデザインを紹介します。 …
今回のコラムでは、美味しいヨーグルトを提供する2つのブランドを紹介します。 ひとつが「Rachel’s Organic」、そしてもうひとつが「Yeo Valley Organic」。2ブランドには共通点があります。どちら…