エコロジーを意識したロゴデザインを生かすパッケージ制作例
店先で商品を選ぶ時、大きな判断材料となるのがパッケージデザインです。事前にその商品の評判などの情報を知っている場合は、デザインの良し悪しよりも視認性が優先されますが、目当ての商品が決まっていない場合は、その場でパッケージ…
店先で商品を選ぶ時、大きな判断材料となるのがパッケージデザインです。事前にその商品の評判などの情報を知っている場合は、デザインの良し悪しよりも視認性が優先されますが、目当ての商品が決まっていない場合は、その場でパッケージ…
「モノ消費からコト消費へ」と言われて久しい日本の消費市場。「モノ消費」とは、生活に必要な品物を買って満足する、いわゆる物欲に基づいた消費行動。日本では高度成長期に代表されるモノ消費の隆盛期が幾度か訪れ、モノがあることが当…
仮面を被った謎の二人組「Rocket&Wink」。彼らは、ドイツを拠点にヨーロッパで活躍するアーティストのアートワークを数多く手掛けるデザインチームです。 彼らの手掛けるデザインは、POPで斬新、そしてユニーク。アーティ…
インフォグラフィックとは、イラストレーションや写真・図形・グラフなどを使って、言葉では表現しづらい情報やデータを一目でわかるように表現したものです。 普段何気なく目にする地図や鉄道やバスの路線図、また教科書に描かれる年表…
同じ身なりを整えるヘアサロンでも、女性をメインの客層とする美容院と男性を顧客とする理髪店では、大きくイメージが異なります。美容院は、華やかでファッショナブルなイメージが好まれ、理髪店は、衛生的でダンディズムを感じるイメー…
ブランドの顔となるロゴデザインは、美しく・格好いいに越したことはありません。しかし同業他社のロゴデザインも同じように、美しく・格好いいものばかりだとしたら、せっかく作ったロゴデザインも埋もれてしまうかもしれません。 ブラ…
テクノロジー全般の発展、コンピューター技術やデバイスの進化、多様化するユーザーのライフスタイルなど、近年の世界的な社会現象の変化は、デザインにも大きな影響を及ぼしています。過去では10年かかっていたような流行のタームが、…
近年の飲食業界の傾向に、繁盛店と衰退店がはっきりと分かれてきていることがあげられます。ユーザーのニーズやライフスタイルの変化・スピードがこれまで以上に早くなってきていることが大きな理由のひとつで、この傾向は日本だけではな…
ブラジルのグラフィックデザイナー Aroldo Sanson(AS Design) 氏は、ブラジル国内を中心にさまざまな業種のロゴデザインを手掛けています。 そのデザインスタイルには片寄りがなく、ブランドが表現したいコン…
南アフリカの首都ケープタウン。ヨーロッパからの開拓移民の前哨基地であったこの街は、さまざまな人種・文化がミックスされた独特の匂いをもっています。各国から訪れる観光客も非常に多く、活気に溢れ、熱い空気に満ち満ちています。 …