ロゴデザインの価格相場は会社によって異なる。
ロゴを作成する場合、専門のデザイナーに依頼して作成するのが一番安全であり、リスクなどを考慮すれば無難です。では、その価格相場はどうなっているかということになりますが、これといった相場はなく、会社によってバラバラというのが実情です。
5〜10万円から作ることができるというところもあれば、1万円を切る値段で作ることができるところ、はたまた提案は無料であり、実際に作るかどうかはその後に決めることができるというところもあります。下限の相場もバラバラであれば、上限、その企業が用意するプランの中で最上級のものも価格相場はかなりバラバラになっています。数十万〜数百万円するケースも存在します。
このように、価格相場というものは事実上存在せず、出来る限り安く仕上げたいか、それとも良質なものを作りたいかなど、実際にロゴ作成を依頼するその人の考え方、価値観、優先順位に従って、どの企業のサービスを利用していくかということになります。その視点はかなりバラバラであるため、結果的に数多くのプランが世の中には存在しています。
提案数などのプランによっても異なる。
目安的な部分で言えば、ロゴ制作の報酬額を分けるのは提案数や修正回数(=手間暇)です。提案数は、たくさんのロゴの提案依頼をすれば、それだけ高くなると考えて問題ありません。修正回数に関してもこの回数までは無料だけど、これ以上は有料というところもあれば、プランによっては無制限で修正を行うところもあり、修正回数だけで見てもその報酬は異なります。
また、実際にその企業が作り出したロゴの商標権・著作権が誰になるか、商標登録が実際に可能かどうかの調査の有無もプランによって変わり、値段に反映される場合があります。企業規模、流通量などで変化させるケースもあることから、単に値段だけで決めるのは早計で、総合的に判断する必要があります。
ロゴ作成は価格だけで選ばず、サービスの内容を見極めよう。
サービスの内容として、ロゴを作成するだけでなく、名刺や封筒までデザインし、印刷の手配までしてくれるところや、キャラクターや似顔絵の作成、コーポレートアイデンティティ全体の作成、筆文字のロゴ、様々なデータ形式での提供、ブランドの意味まで考えた上での提案など、単にロゴ作成というだけでなく、その先のことまで提案し、サービスを提供するところも少なくありません。
それぞれの工程において、安いところに任せるというのも手段として有効ですが、長い目でトータル的に考えるという発想も必要です。特に、ブランドの意味を考えてそれをロゴにしていくというのは非常に大事です。新たにロゴを作り、それを浸透させていきたいという場合に、その企業のコンセプトが反映されたものでなければ意味がありません。
ロゴを変えたものの昔のほうがよかったとなれば、何のためにロゴ作成を依頼したのかわかりません。その企業を知ってもらうため、認知や好感を高めることが必要であり、そのためにロゴは存在します。価格だけで選び、瞬間的なウケだけで選ぶのではなく、なぜそのロゴにしたのか、その意味が答えられるようなものを提供するところに依頼することが大切です。
・ロゴ作成料金はこちら
サイトへのお問い合わせ・依頼 / 各種デザイン作成について