〜大人もそれぞれ〜【漫画 頑張れデザイナー】第6話
社会人になることへの不安 ずっとこのまま現場だったらどうしよう…と一抹の不安もあったのですが、それも無事解消され、数ヶ月の研修を経て、ようやくデザイン課へ配属となりました。 大きな会社だったこともあり、研修は営業向けのカ…
社会人になることへの不安 ずっとこのまま現場だったらどうしよう…と一抹の不安もあったのですが、それも無事解消され、数ヶ月の研修を経て、ようやくデザイン課へ配属となりました。 大きな会社だったこともあり、研修は営業向けのカ…
工場の体育会系のノリは意外と合理的? 僕は超がつくほどアンチ体育会系だったわけですが、実は結構思い込みだったんだなーとこの頃に気づきました。割と現場の上下関係はすんなりと受け入れることが出来ていたからです。知識も体力も圧…
商業印刷用のインキですからなかなか落ちません ナチュラルペイントジーンズの完成です。 公使混同も甚だしいですが、時効ということで…(笑) (大丈夫だと思いますが、身体への影響とかも考えていなかったな…) ごめんなさい!で…
広報部の仕事・役割とは 自分も広報をやっていた時期があるのですが、広報は大きく分けて、社外広報と社内広報に分けられます。 社外広報について 社外広報は、外部ステークホルダー(利害関係者)と良好な関係を築くことが主な目的で…
デザインをする上で、現場を知ることは大切。 いきなりデザインが出来るかと思いきや、チーフデザイナーの 「現場を知らずして、デザインが出来るか」 という発言の通り、工場での現場研修がスタートしました。 当時は「え〜!はやく…
デザイナー ≠ お洒落 デザイナーはお洒落とか、洗練されているといったイメージが割と付きやすいです。この当時は大学を出たばかりで、社会人の経験皆無の私も同じくそう思っていましたので、配属先がまさかRPGの始めの町みたいな…
海外のデザインWEBマガジン「LogoLounge」より【2014年のロゴデザインのトレンド】についての報告書を紹介します。(Thank you Bill !! )※翻訳・編集・掲載許可をいただいています。 ロゴラウンジ…
海外のデザインWEBマガジン「LogoLounge」より【2013年のロゴデザインのトレンド】発表したいと思います。(Thank you Bill !! )※翻訳・編集・掲載許可をいただいています。 ■2014年のロゴト…
世界では毎年何千何万というロゴが生まれ、ビジネス・サービスに活かされています。今回も海外のデザインWEBマガジン「LogoLounge」より【2012年のロゴデザインのトレンド】を紹介していきたいと思います。(Thank…
2010年のロゴデザインの傾向は「明るく」、2011年のロゴデザインの傾向は「軽さ」がポイントになっています。黒色が用いられがちな部分が、茶色や灰色で表現され、透明性を感じるものが多く見られます。今回も海外のデザインWE…