
リーフレットの様々な折り方とメリットについて
巻き三つ折りリーフレット リーフレット1枚をおよそ三等分に折ったものです。6ページ折りや片観音折りとも呼ばれている折り方で、リーフレットの他、ダイレクトメールやパンフレットやカタログなど様々なものに使うことができる折り方…
巻き三つ折りリーフレット リーフレット1枚をおよそ三等分に折ったものです。6ページ折りや片観音折りとも呼ばれている折り方で、リーフレットの他、ダイレクトメールやパンフレットやカタログなど様々なものに使うことができる折り方…
表紙のデザインを魅力的にしよう。 パンフレットデザインで最も大切なことの一つは、パンフレットを開いてもらい、内容をしっかり見てもらうことです。そのためには表紙のデザインを魅力的に仕上げることが必要です。内容がどんなに優れ…
ポーランドで15年以上のキャリアを積むデザイン事務所「Mamastudio」は、ビジュアルコミュニケーションに特化したロゴ/ブランディング案件を多数手掛けています。彼らの強みはそれぞれ専門分野をもつスペシャリストが在籍し…
日本パッケージデザイン大賞 日本パッケージデザイン大賞は、公益社団法人日本パッケージデザイン協会が開催している賞になります。公募形式で作品を集め、集まった商品のパッケージデザインを審査し、優秀なデザインだと判断されること…
ASOBOADでは、昨年から海外デザイナーの制作事例を紹介するコラムを更新しています。 デザインワークの合間に色々なWEBサイトを回遊して、良いデザインを見つけては、デザイナーさんに声をかけて資料を提供していただいたりし…
皆さんは『ポップ・アート』と聞くと、何を思い浮かべますか。アメリカ合衆国のアーティスト、アンディ・ウォーホル(Andy Warhol)やロイ・リキテンスタイン(Roy Lichtenstain)、日本人ではグラフィック・…
シンプルなフォントから作られたロゴデザインでも、強い印象を与えることはできます。むしろシンプルだからこそ、訴えたいコンセプトを強調しやすいとも言えます。そこに端的なイメージを示す図形や記号を組み合わせれば、よりダイレクト…
スペインでグラフィックデザイナーとして活躍しているGriselda Martí 氏。彼女のデザインの多くはミニマルでシンプル。それでいて、強い存在感を感じる作品が目立ちます。色数はできるだけ絞り、写真素材の持ち味を最大限…
脱毛サロンのナチュラルな雰囲気が魅力のチラシです。 木目を基調としたバックのデザインに、水着女性の綺麗な肌と海がリゾート感を与えます。 デザイナーの振り返り ■主に女性向けのサービスですが、あまりセクシーな印象にならな…
ダンスナイトの華々しく華麗なイベントチラシデザインです。 シリーズでデザインの作成依頼を頂いているダンスイベントです。シリーズ化しているイベントの大切な部分は、毎回チラシに新鮮さを感じさせるエッセンスを散りばめることです…