伝統とモダニズムの融合〜ポーランドの実力派デザイン事務所が手掛けるロゴとブランディング
ポーランドで15年以上のキャリアを積むデザイン事務所「Mamastudio」は、ビジュアルコミュニケーションに特化したロゴ/ブランディング案件を多数手掛けています。彼らの強みはそれぞれ専門分野をもつスペシャリストが在籍し…
ポーランドで15年以上のキャリアを積むデザイン事務所「Mamastudio」は、ビジュアルコミュニケーションに特化したロゴ/ブランディング案件を多数手掛けています。彼らの強みはそれぞれ専門分野をもつスペシャリストが在籍し…
シンプルなフォントから作られたロゴデザインでも、強い印象を与えることはできます。むしろシンプルだからこそ、訴えたいコンセプトを強調しやすいとも言えます。そこに端的なイメージを示す図形や記号を組み合わせれば、よりダイレクト…
ブラジルというとグリーンやイエローをベースにした極彩色という印象があります。具体的なところをあげるとサッカーやリオのカーニバルのイメージが強いのではないでしょうか。確かにそういった側面はブラジルを代表するイメージに違いは…
デザイン活動を行なっていると『ブランディング(branding)』という言葉を耳にする機会が多くあります。商品やサービスを購入したり利用したりする消費者・利用者に、品質の良さや価値観の認識、また使い勝手の良さを等、「目に…
セルビアのフリーランスデザイナー Nebojsa Matkovic 氏は、パン屋さんからロックバンドまで幅広くブランディングデザインを手掛けています。そのルーツは工業系の大学を卒業した頃、たまたま頼まれたロックバンドのポ…
日常生活には至るところでロゴが見られますが、大企業に限らずスタートアップの小さな企業でも、洗練されたロゴを使用しているケースが増えてきていると感じます。 言うまでもなく、企業ロゴは企業が営業をしていく上でとても大事なもの…
数ある競合の中から自社のブランドを選んでもらうためには、他社の商品との違いやそのブランド独自の特性を知ってもらう必要があります。そうした、ブランドの個性を発信し、認知を促進していくことをブランディングと呼びます。そのブラ…
店舗の看板は、いわば店の「目印」です。したがって店舗のロゴは、遠くから見ても分かりやすいデザインであることが重要です。特に店舗のロゴは名前を識別できることも大切です。シンボリックになり過ぎると目的を果たせません。 ファッ…
「外食しよう。」あなたがそう思い立ったとしましょう。「どこに何を食べに行こうかな?」とwebで検索する前に、まずは頭の中にある記憶から思い浮かべてみたとしましょう。すると、今まで食べに行ったことのあるレストランの味や雰囲…
みなさんは『ブランディングデザイン』という言葉を耳にしたことがありますか? ブランディング(branding)とは 自分たちの「特性」や「持ち味」、つまり、企業なら会社らしさ、商店ならお店らしさ、商品なら製品らしさは何か…