
色使いのセンスが光るブラジルのクリエイターJoão Marcos氏のデザイン例
ブラジルのクリチバ市で活動している João Marcos 氏は、ブランディングやアイデンティティデザインを中心にサービスを提供しているデザイナーです。 Marcos氏のポートフォリオには、柔軟な色使いで上品な仕上がりの…
ブラジルのクリチバ市で活動している João Marcos 氏は、ブランディングやアイデンティティデザインを中心にサービスを提供しているデザイナーです。 Marcos氏のポートフォリオには、柔軟な色使いで上品な仕上がりの…
ポーランドの首都ワルシャワを拠点に活動しているPodpunktは、数々の受賞歴を誇る、意欲的なスタジオです。同スタジオは、デザイン界の巨匠ソール・バスの言葉「デザインとは視覚化された思考である」に深いインスピレーションを…
限定版パッケージでブランド価値を高める重要性 昨今の市場競争において、差別化は重要な要素です。商品そのものの質はもちろんのこと、ブランドが持つ世界観や価値観をいかに顧客に伝え、共感を得られるかが、購買行動に大きく影響しま…
商品の顔とも言えるパッケージデザイン。消費者の目を引き、商品の魅力を伝える重要な役割を担っています。しかし、パッケージデザインの依頼を考えたとき、「相場がわからない」「予算オーバーが心配」といった声をよく耳にします。 本…
高級感のある上品なゴールドを活かしてデザインしました。 パッケージ全体にゴールドを使用し、潤いや浸透力を感じさせるパターンを施しました。肌が内側から発光するような美肌の表現を盛り込み、40代からのケア商品としてラグジュア…
スリーブ状のパッケージを高見えする色で表現しました。 お弁当の中身を美しく引き立てて、上品な中にも高級感を感じさせる2色をチョイスしました。いずれも日本古来の色であり、高級感のある色です。赤はあずきや梅干しなどを連想させ…
ブラジルのグラフィックデザイナー Rafael Cardoso 氏のデザイン哲学は、シンプルさと明快さです。Cardoso氏は、ブラジル南東部のミナスジェライス州の州都ベロオリゾンテを拠点として、おもにブランドアイデンテ…
潤いと清潔感を水色でアピールしたパッケージデザインです。 清潔な水をイメージした淡い水色をテーマカラーとして、柔らかくみずみずしい質感を大切にデザインしました。除菌ハンドジェルは、殺菌効果が重要なのは言うまでもありません…
バルト三国のひとつリトアニアのGreat&Goldenは、首都ビリニュスを拠点に活動しているデザインスタジオです。ブランディングからパッケージデザインまで、広くサービスを提供しています。 スタジオGreat&Golden…
ラインで髪の流れあらわしたパッケージデザインです。 パーマに特化したヘアワックスのパッケージということで、波線をウェーブした髪の毛に見立てました。商品名にもウェーブヘアのような揺らぎをつけて、ミニマルな表現を完結させてい…