
カフェのスタンダードで分かりやすいロゴデザイン制作事例
コーヒーを中心としたカフェのスッキリと分かりやすいロゴデザインです。 流行に左右されない、シンプルでしっかりと地に足のついたイメージのデザインを心がけました。読みやすく、また、コーヒーカップを見立てた要素を加えることで、…
コーヒーを中心としたカフェのスッキリと分かりやすいロゴデザインです。 流行に左右されない、シンプルでしっかりと地に足のついたイメージのデザインを心がけました。読みやすく、また、コーヒーカップを見立てた要素を加えることで、…
不動産に関わるソフトウェアのシンプルかつ印象的なロゴデザインです。 遊びで使うアプリケーションではなく、あくまで業務ソフトのロゴですので、スタイリッシュになりすぎて読めないといった事態にならないよう気をつけました。業務ソ…
プロのデザイナーによるロゴデザインの制作プロセスや考え方、それは世界で共通しているメソッドと言っても過言ではなく、今後も変化することは無いでしょう。今回は、海外のデザインWEBマガジン「SMASHING MAGAZINE…
多くの人達に支持されるファッションブランドは、品質の良さはもちろんのこと、そのブランド力も大きな要素を含んでいます。支持されている有名ブランドの商品では、そのブランドロゴが入っていることで、需要は大きく伸びます。それだけ…
スポーツブランドのロゴデザインは、スタイリッシュなものが多いと思いませんか?最近では、スポーツをするとき以外でも、スポーツブランドのウェアやバッグ、タオルなどを持ち歩く人も増えています。多様な魅力を持つスポーツブランドの…
私達が普段何気に利用しているものは、それぞれメーカーが製造したものですが、そのメーカーには独自のロゴがあります。私達が商品を購入する際、何気にロゴデザインからそのメーカーがどこかということを把握し、購入することも多いと思…
今回ご紹介したいのは、ルーマニアのデザイナーBodea Danielさんによるロゴデザインコレクションです。ロゴマークを作る時に、複数の意味を込めて制作することはよくあることですが、説明されなければ表面上分からない場合も…
企業ロゴの主流の色は【赤】と【青】 企業ロゴを見ていると、青、もしくは赤にしている企業が目立ちます。もちろん、どちらにも属しない企業ロゴ、白黒にしているところなども存在しますが、主流となっているのは青・赤、この2つになり…
Brilliantist Studio / Shutterstock.com ロゴデザインは、サービスの印象を表す要素の一つで、何時の時代にもトレンドというものがあります。 インスタグラムのロゴはどう変わった? インター…
東京オリンピックのロゴ(エンブレム)のデザインが決まりましたね。日本でも様々な意見が飛び交っていますが、オリンピックは「世界の祭典」です。海外ではどういった反応になっているのだろう?と気になったので、個人的に繋がっている…