エッチングの仕組み・特徴について:印刷史のなるほど雑学04
エッチングとは? エッチングは銅などの金属板に傷をつけてイメージを描き、そこへインクを詰め込んで紙に転写する技法です。くぼんだ部分がイメージとして印刷されるので凹版(おうはん)印刷に分類されます。 銅版画にはいくつかの種…
エッチングとは? エッチングは銅などの金属板に傷をつけてイメージを描き、そこへインクを詰め込んで紙に転写する技法です。くぼんだ部分がイメージとして印刷されるので凹版(おうはん)印刷に分類されます。 銅版画にはいくつかの種…
プレス印刷機とは? 15世紀中期に神聖ローマ帝国(現在のドイツに相当)出身のヨハネス・グーテンベルク(Johannes Gutengerg)が活版印刷技術を発明したといわれています。 活字に油性インクを塗り、印刷機を使っ…
パブリックな空間で大小の液晶画面を目にすることが増えてきました。JRや私鉄の車内や駅構内、空港。ショッピングモールの案内やショップ店頭。回転寿司や居酒屋。ビルの壁面やスタジアムには大型ビジョンもあります。テーマパークや美…
DTPとは?:印刷デザイン業界の重要な技術 DTP(デスクトップパブリッシング)は、コンピュータを使用して印刷物デザイン・編集・制作を行う技術を指します。従来の手書きやアナログの組版から離れ、デジタル技術を駆使して効率的…
米国サウスカロライナ州でパッケージについて専門知識を教えているThe Packaging Schoolが、商品パッケージに使われる板紙の製造工程についての動画を非常に分かりやすく公開しています。今回は、The Packa…
米国サウスカロライナ州でパッケージについて専門知識を教えているThe Packaging Schoolが、商品パッケージに使われる板紙の種類と特徴についての動画を公開しています。今回は、The Packaging Sch…
活版印刷とは? ステーショナリーショップや雑貨店でアルファベットや数字の1文字だけのハンコ(スタンプ)を売っているのを見たことはありますか。そのハンコのように文字や記号を彫り込んだ部品を「活字」(かつじ)といいます。その…
木版印刷とは? 文字や絵などを1枚の木の板に彫り込んで作った版で同じ図柄を何枚も複製する手法を「木版印刷」(もくはんいんさつ)といいます。 小学校の図画工作の授業の木版画と原理は同じです。もっとも古くから人類が利用してき…
お客さまに宛てたチラシやダイレクトメール。普段のセールや集客目的ならチラシをそのまま折り込んだりポスティングやハガキで十分ですが、ちょっと特別なお知らせは多少予算をかけても他のチラシやDMとは差別化して見てもらいたい、と…
ヨハネス・グーテンベルクが発明した「活版印刷機」は、羅針盤・火薬と並び、ルネサンスの三大発明の一つとされています。それまでは多くの本は、書き写しか木版印刷で製造されていて、非常に希少なものでした。それが活版印刷機の登場に…