
たった数ステップで完成!無料デザインテンプレートで“伝わる”パンフレットを作ろう
パンフレットは、企業やサービスの魅力を相手に伝えるうえで非常に重要なツール。多くの情報を盛り込みたいからこそ、レイアウトや配色、写真の使い方に気を配りたいものですよね。 とはいえ、デザインの専門知識がないとなかなか難しく…
パンフレットは、企業やサービスの魅力を相手に伝えるうえで非常に重要なツール。多くの情報を盛り込みたいからこそ、レイアウトや配色、写真の使い方に気を配りたいものですよね。 とはいえ、デザインの専門知識がないとなかなか難しく…
名刺はビジネスで顔とも言える大事なアイテム。初対面の方に手渡すとき、デザインひとつで相手の受け取る印象ががらりと変わります。だからこそ、自分らしさや企業のイメージをしっかり盛り込みつつ、読みやすさやインパクトも押さえたい…
2024年12月5日(現地時間)に米国パントン(Pantone)社が2025年の色「カラー・オブ・ザ・イヤー 2025」を発表しました。暖かみのあるブラウン「PANTONE 17-1230 Mocha Mousse(モカ…
近年、多くの有名企業やブランドがロゴの書体をサンセリフ体(ゴシック体、いわゆる「ひげ飾り」のないフォント)に変更する動きが目立っています。例えばGoogleはカラフルなセリフ体ロゴからシンプルなサンセリフ体ロゴへ、老舗フ…
英国の自動車メーカー「Jaguar(ジャガー)」は、英国王室にも愛され、映画『007』シリーズをはじめ、『オーシャンズ12』『スピード』などでも登場しています。 ジャガーブランドを保有するジャガー・ランドローバー社(JL…
一番多いお断り理由は「納期が足りない」 デザインサービスを運営する中で、日々さまざまなお問い合わせやご依頼をいただきます。その中でも、どうしてもお受けできないケースの第一位が「制作にかける十分な納期がない」という理由です…
年度末の3月はビジネスやエンターテインメント、ライフスタイルなど多彩な分野で展示会が活発に開催される時期です。新年度に向けた商談機会が増え、業界最新トレンドをキャッチする絶好のタイミングでもあります。ここでは 2025年…
海外FXに関する最新情報を幅広く発信するFX-viewのコラム記事【おすすめの金融サービス/ソリューション】内の、マーケティングサービスとしてASOBOADをご紹介いただきました。 ■海外FX Viewについて 海外…
国内外のマーケット調査支援等を手掛けるAXIA Marketingのコラム記事【【おすすめのマーケティングツール/サービス・支援会社一覧】特徴や強みを詳しく紹介】内で、ASOBOADをご紹介いただきました。 ■AXI…
バイクレースの「MotoGP(モトジーピー)」が、新デザインのロゴを含め、ブランド・アインデンティティを全面的にリニューアルしました。 MotoGP(ロードレース世界選手権)は、専用サーキットで速さを競うオートバイレース…