イラストと写真で街づくりをイメージした総合展示会のパンフレットデザインです。
モノクロをベースにしたタイトル下に、パズルのピースで組みあがっていくような街並みの風景。都市開発事業や建設業などの「街を作る」業種を対象にした展示会パンフレットの表紙を「絵を作る」パズルをモチーフにデザインしました。
ダイナミックな導入ページ
表紙をめくった左ページは、大空の下で重機が動くダイナミックな一枚をページ一面に使ったインパクトの強い導入ページとし、展示会の概要や同時開催する展示会について詳細を案内しています。
商談を促進する出展ゾーニングの紹介
隣のページには、展示会の商談の場となる出展ゾーニングと対象の職種を細かく案内し、出展を検討している企業にアプローチする内容となっています。
データで信頼性を裏付ける
ページ最後には、商談の有効性を裏付ける資料として、来場する企業の役職についてのデータを円グラフで掲載し締めくくりました。
複数の業種を対象にした展示会パンフレットで重要な「ゴールを明確化すること」
複数業種を対象にした展示会パンフレットで重要なのが「展示会のゴールを明確化すること」です。異なる業種でも展示会で発表するサービスや製品の目的は同じところにある場合、共通するゴールがデザインコンセプトの中心になります。
展示会の最終目的をイメージするグラフィックの選定
複数業を対象にした展示会パンフレットで重要なのは、展示会で発表されたサービスや製品が、どのような形で利用者のゴールにつながるかをイメージしやすくさせることです。具体的にイメージしてもらうために有効なのがグラフィックです。
重要な情報をピックアップする罫線の配置と色
多くの情報が詰められた制作物の場合、フォントや文字色の変更だけでは、重要な情報が埋もれてしまうこともあります。
複数業種の展示会パンフレットで求められるGOALを明確にする
複数業種の展示会パンフレットでは、展示会のGOALを明確にすることで、より伝わりやすいデザインになります。たとえば農業関連の展示会では、農機具と野菜類、加工食品など多数の異なる製品が展示されます。パンフレットでは共通したゴールである「豊かな食」や「地産地消」といったコンセプトがデザインの中心になるでしょう。当サービスでは展示会の目的に合わせたパンフレット制作を心がけています。
制作パンフレットデザインに対する感想
VOICE ※第三者による感想です
都会的なグレーがスタイリッシュな印象のパンフレット作成例
市街地のイメージをを都会的なグレーが構築
市街地の様子が、グレーのグラデーションで表されています。手前には濃い緑があり、自然と共存している様子が垣間見えるのも素敵ですね。空は、青空ではなくブルーグレーで表現されていますが、これにより都市部のビル群にリアリティが加わり、遠くの空が明るく晴れているような光を感じる表紙デザインになっています。パンフレット上部にレイアウトされたモノクロの街並みとも、よくマッチしています。パズル型にイラストをカットしているのも、スタイリッシュですね。
赤色を適宜レイアウトしてパンフレット内の重要情報をクリアに
パンフレット内の文字情報は、赤ペンのような鮮やかな赤色を使って、重要な部分をクッキリと目立たせる工夫がなされています。裏表紙はネイビーをベースに使って、落ち着いた印象にまとめているので、より一層赤色の部分が際立っていますね。強い色同士ですが、ネイビーが深く落ち着いた色なので、派手な印象はなく、都会的なコントラストが効いています。グレーとネイビーは格式や風格を感じさせる色の組み合わせで、信頼感を得やすい色のコンビネーションかと思いますが、ここでもその効果が表れていますね。
※掲載しているパンフレットのデザインサンプル・モックアップはイメージです。実際のサイズ・仕上がりとは異なる場合がございます。