Skip links
ラフィックデザインポートフォリオの作り方

初めてのグラフィックデザインポートフォリオの作り方〜生産性を上げる5つのコツ


ラフィックデザインポートフォリオの作り方

今回は、イギリスのロンドンで働くグラフィックデザイナーCharlie Lewis 氏の動画をご紹介したいと思います。彼はデザインで仕事をして行くのに大学の学位は必要ないということを、自分自身で証明するために動画を運営しているそうです。グラフィックデザイナーとして、企業やデザイン事務所の面接を受ける場合に欠かせないのが「ポートフォリオ (作品集)」です。そんなグラフィックデザインのポートフォリオを作るための、マインドの作り方をCharlie氏に教えてもらいましょう。※記事掲載は担当者に許諾を得ています。(Thank you, Charlie !!)

以下翻訳内容になります。

https://www.youtube.com/watch?v=-XOF685FgWU

グラフィックデザインのポートフォリオの作り方

ポートフォリオは何よりも大事なものだと私は思っています。ですから、グラフィックデザイナーになりたいのなら絶対に必要なものです。もしあなたが私のように大学でグラフィックデザインを学んだことがない人なら…わー!一から作らなければなりません。もしくは、グラフィックデザインを学んだけれど今の自分のポートフォリオに満足していない人もいると思います。どちらにせよ、新しいものを作りましょう。大丈夫です。できますよ。

 

ポートフォリオ5つのコツ

私は4カ月前にポートフォリオを作り始めたのですが、正直スタートダッシュは良くありませんでした。生産性に欠けるというか…。でも今はしっかり作れている実感があります。過程の中で私が学んだ5つのコツを教えましょう。

 

コツその1 仕事を見つける

これが第一なのには理由があります。私が住んでいるロンドンは世界で最高の街の一つですが、とても生活費が高い街でもあります。デザイナーの道を目指すにも、何らかの収入が必要です。今はレストランでパートタイムとして働いています。Baoというレストランで、パオ(「点心」)を売っています。内装もおしゃれで、全てが綺麗なんですが、今のところ毎週生き延びられるくらいの時間しか働いていません。週に30時間くらいです。

それ以外の時間は、グラフィックデザインの制作にあてています。少なくともあてる努力をします。皆さんはどうかわかりませんが、もし1週間時間があるのなら私はその1週間全てを使います。2日でも2時間でも、それだけの時間を使います。働くことによって時間が制限され、制作をしなければいけないというプレッシャーを自分に与えることができるのです。そうすると時間の使い方がうまくなるので、Netflixを何時間も見ることがなくなります。やりたくなくても、仕事を見つけましょう。想像以上に助けになりますよ。

 

コツその2 締め切りを決める

独学で何かを学ぶときの欠点は、構成を決めてくれる人が周りにいないことです。ですから、自分で締め切りを決めることがとても大事なのです。私は6カ月でポートフォリオを作ると決めたので、あと2ヶ月しかないわけですが…。その締め切りを週ごとに決めるんです。例えばロゴデザインを1週間、それからウェブデザインを2週間、など。最近はさらに日ごとの締め切りも決めるようになりました。細かくプランされていないとサボってしまって全てギリギリにやることになります。これにはカレンダーアプリを使っているのですが、これは次のコツ3に続きます。

 

コツその3 時間を管理・記録する

私はカレンダーアプリを使って1日の時間の管理をしています。時間の調節は、「事後に」行います。例えばジムに1時間行く予定が1時間半行ってしまったら、帰った後にカレンダーアプリでその部分を調節します。これは、おそらく絶対に起こらないことなのですが。

実際に起こることは、例えばプロジェクト制作を2時間する予定が、最初の1時間をYoutubeにハマって過ごしてしまうなどです。

こういったサボりの時間はカレンダーアプリ内で黒でハイライトして、自分を恥じるようにしています。そして、週の終わりにどこを改善できるのかが見えてきます。

 

コツその4 外出する

これは個人的にとても難関でした。自分のベッドルームというダンジョンから抜け出すこと。パソコンとスケッチブックを持って、無料のWiFiが飛んでいる落ち着いた場所に行きましょう。すると、脳がなんとなくそこで作業をするんだと理解し始めます。私は、外で作業をするときにfacebookやYoutubeを見るのはとても怖いです。自分がサボっているのを誰かに見られるのはとても恥ずかしいことですからね。

作業できる場所はたくさんあります―カフェ、公園、図書館、ホテルのロビーなども作業に向いています。ロンドンで私がいつも行く場所はいくつか決まっているのですが、もし興味があるのならコメント欄で教えてくれれば別の動画でご紹介します。次の最後のコツは、皆さんに教えていいのか100%確信がありません。ハードドラッグをおすすめするのはどうかと思うのですが・・・(笑)

 

コツその5 コーヒー

私は長い間コーヒーが飲めませんでした。味がとにかく嫌いで…実は今も嫌いですが。砂糖をたくさん入れます。コーヒーショップで働き始めてから、トライしてみようと思って飲んでみたのですが…すごいですね!ものすごく効きます。多すぎるくらいのエネルギーと集中力を得ることができます。

コーヒーを飲んだあとは、音楽を聴いていても、楽しみすぎるというか…「この音楽やばい!」「このプロジェクト最高!」「えっ、ちょっと待って、今とてもハイになってる…」そして、それは長く続かず、そのあとは1日腹痛と戦うことになります。だから最近はカフェイン摂取を控えています。でも、何か作業をこなさなければいけないとき、コーヒーはいいと思います。

 

今までの皆さんのポジティブなコメントやフィードバックにとても感謝しています。こんなに見てくださる人がいるなんて、とても励みになります。

だから・・・ありがとう。それから、いいね、チャンネル登録、とか・・・してくださいね。Bye!

 

最後までお読みいただきありがとうございます。共感する点・面白いと感じる点等がありましたら、【いいね!】【シェア】いただけますと幸いです。ブログやWEBサイトなどでのご紹介は大歓迎です!(掲載情報や画像等のコンテンツは、当サイトまたは画像制作者等の第三者が権利を所有しています。転載はご遠慮ください。)




サイトへのお問い合わせ・依頼各種デザイン作成について


Home
ご依頼・お問い合わせ
Top