受けるだけが仕事じゃない、断るという選択肢の大切さ。
仕事を断ることは、仕事人・デザイナーにとって必須のスキルです。特にフリーランスのデザイナーや、フリーに近いワークスタイルで働いている人、クリエイティブな職業に携わる人にとって、自分の限界を知り、適切に対処する能力は仕事を続ける上で不可欠。今回は、自分が仕事を断る時の判断基準やそう考える根拠について書
デザイナーになるのに美大は必要? 本当に大切なのは自分を磨く姿勢
「デザイナーになりたい」そう思ったとき、多くの人が真っ先に考えるのが美術大学や専門学校への進学ではないでしょうか。確かに、専門的な教育を受けられる環境は魅力的です。ただ、実際のデザイン業界を見渡すと、必ずしも美大や専門学校出身者ばかりではありません。今回は、デザイナーを目指す上で本当に必要な
デザイナーの転職が生み出す新たな可能性 ~ 知見の交換がもたらす進化
デザイナーの世界では、転職は珍しいことではありません。実際のところ転職には多くのメリットがあり、特に互いの知見を深める効果は計り知れません。今回は、デザイナーの転職がもたらす様々な効果について、ブログにしたいと思います。「常識」の再定義デザインの世界には、「こうあ
フリーランスと会社員、それぞれの働き方が持つ「安心感」の本質
働き方の選択肢が多様化する現代社会。会社員として組織に属するか、フリーランスとして独立するか、悩む方も少なくないと思います。両者の違いは様々ありますが、今回は「安心感」という観点から、それぞれの特徴を掘り下げてみたいと思います。会社員の「安心感」とは会社員の最大の
デザインを売らず、解決策を売ろう!クリエイターのための営業術
「デザイン要りませんか?」と声をかけても、「いや、うちは大丈夫です」とあっさり断られてしまう。正直、ガッカリしてしまいますよね。でも、ちょっと待ってください。実は、ここに大きなビジネスチャンスが隠れているんです。今日は、そんな話をしていきたいと思います。「デザイン」の需要って
アイデアを引き出すには?デザインの種はクライアントの些細な言葉の中に
デザイナーとして仕事をしていると、よくこんな経験をします。クライアントとの打ち合わせやヒアリングで、「特に希望はありません」「お任せします」といった言葉をいただくことがありますよね。でも、よくよく聞いてみると、実はわずかながらも方向性があったりするんですよね。お客様側からすると「え、こんなの