Blog

Home  /  デザイナーのブログ   /  起業・ビジネス   /  Unsplashのライセンスでモヤる部分があったので直接聞いてみました。
Unsplash創業者

Unsplashのライセンスでモヤる部分があったので直接聞いてみました。

事務所で行う普段の仕事では、有料のストックフォトサービス(Adobe Stock / Shutterstock / PIXTAなど)を利用していますが、サービスの一部で無料素材の配布を行っていまして、そこにUnsplashの素材を活用しています。

多くのデザイナーさんはご存知かと思いますが、Unsplashは非常にお洒落な写真素材が、無料かつ縛りの少ないライセンスで利用できるプラットフォームです。以前はCC0ライセンスでしたが、現在はUnsplashの独自ライセンスという形態を取っています。

 

CC0ライセンスとは

creative commons アイコン

以前のCC0ライセンスは“No Rights Reserved”つまり、「いかなる権利も保有しない」ということです。その為、CC0画像はWEBサイトのモックアップなどでもよく見かけます。WordPressのGPLライセンスとも相性が良いですから。

Unsplashが独自ライセンスに舵を切った事は、海外の利用者の間でも話題になっていました。

 

Unsplashの独自ライセンスについて

ライセンス

Unsplashサイト内のライセンス改定の理由を読みましたが、その動機はもっともでした。

CC0であるのをいいことに、Unsplashにアップされた写真を別のプラットフォーム・競合サイトに再アップしたり、酷いものは機械的に大量ダウンロードしてコピーサイトのようなものを作る輩まで現れたそうです。

CC0ライセンスで築く優しい世界をUnsplashは目指しましたが、前述のようなエグい二次利用はUnsplashの望む世界ではありませんでした。その為、CC0ライセンスをもとに、少し改変がなされました。それが現在のUnsplashの独自ライセンスです。第三者が不当な利益を得ないための工夫をしたアップデートと言えるでしょう。

 

Unsplashのライセンスページは現在以下のように書かれています(2021/3/30 現在)

 

やっていいこと

Unsplashの写真は、自由に使用できるように作られています。私たちのライセンスはそれを反映しています。

・すべての写真は、無料でダウンロードしてご利用いただけます。
・商業目的、非商業目的どちらでも。
・利用許可は必要ありません(ただし帰属表示は嬉しいです!)

 

やってはいけないこと(ここがUnsplash独自)

・写真は、大幅な修正なしには販売できません。

・Unsplashから写真を集めて、類似または競合するサービスを再現することは禁止です。

 

しっかりとした貴方の創造性を付加しないと販売できないし、うちのプラットフォームを荒らさないでね。ということですね。

 

そこでふと気になることが一点。

“類似または競合するサービス” ってどの範囲を言うんだろう?

冒頭で書いたように、ASOBOADというサービス内で、パワーポイントの無料デザインテンプレートを配布しています。その中でUnsplashの画像を一部利用しています。

テンプレート画像

ある意味画像を配っていると言えば配っているし…でも、競合か?と言えば軸は違うよなぁ…

うーん。

 

で、こういう時はですね。

直接聞く。

これですよ。

SNSで、「このライセンス、モヤモヤするなぁ…」とつぶやいたところで何にも進展しないんですから。

 

「こういうサービスやってまして、権利的問題ないとは思っているんですが、どうですか?」的にメール。

We are distributing designed PowerPoint templates for free, some of which use photos from Unsplash.
We are aware that this is in accordance with the Unsplash license.

Is there a problem with these usage methods?
We do not intend to develop a service that competes with Unsplash.

 

こういうライセンスの確認は、しっかり運営されているところなら返事があります。即日対応してもらえました。早っ!カナダ本社夜中じゃないの?という時間に返信が来て驚きましたが、イギリス支社からでした。

okey

「画像をそのまま利用する場合は販売用のテンプレートにはできないけど(テンプレートの一部とは言え、画像の販売禁止に抵触する為)、無料で提供する分には問題ないですよ」

To clarify, unmodified images cannot be bundled into templates for sale, as this would essentially be selling the images (allbeit as part of a template). If the images are creatively modified then that’s fine.

But if they will be for free, you’re good to go.

 

ということで、無事に問題ないことが分かりました。Adobe StockやShutterstockのライセンスでも、英語(原本)と日本語(翻訳版)ではニュアンスが異なっている場合があり、その差分の解消がしたくて問い合わせたことも何度かあります。

 

何が言いたいかと言いますと、

聞けば割と解決するから聞こう。

解決

今はいい翻訳ツールがありますから、英語でちょっと聞くくらい余裕です。

万一トラブルになっても、自己判断の使用とプラットフォーム運営者から許諾を得た上での使用とでは、全然状況が異なると思います。どこのブログに書いてあったとか、有名な誰々さんが言ってたとかよりも、「運営が言ってた」が最強なんですから。

 

余談

Unsplashのロゴ

ちなみに、Unsplashのロゴは、VRで有名なオキュラスやInstagramのワードロゴ部分を手がけたマッキー・サタデー(Mackey Saturday)氏のデザインです。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。共感する点・面白いと感じる点等がありましたら、【シェア】いただけますと幸いです。ブログやWebサイトなどでのご紹介は大歓迎です!(掲載情報や画像等のコンテンツは、当サイトまたは画像制作者等の第三者が権利を所有しています。無断転載はご遠慮ください。)


グラフィックデザインを中心とした小さなデザイン事務所を経営しています。スタッフや外部のデザイナーさん・ライターさんに助けられながら、コツコツと地道に仕事をする日々が気に入っています。パッケージメーカーのデザイナーとして新卒入社→美容系のベンチャーに転職→家庭用品メーカーに転職...という流れを経て、その後独立しました。フリーランスデザイナーとして、10年以上の経験から学んだことや雑記をブログにしています。情報発信が趣味に近く、それが興じてPhotoshop関連の本を出版したり、noteを執筆したりしています。