Skip links

パッケージデザインに関連する記事

ASOBOADの【パッケージデザインに関連する記事】に関するページ(6ページ目 / 23ページ)

ビタミン飲料のラベルデザイン作例_3

ビタミン飲料の鮮やかで健康志向を感じる商品ラベルデザイン制作事例

ざくろのギュッと詰まった栄養をフューシャピンクで表現したデザイン。 商品名と、瓶の封印シール。鮮やかなピンク色にまず目が奪われるはずです。ざくろを噛み締めた時の、渋みも混じった独特の風味、一粒一粒が宝石のように輝く特別な…

ASOBOAD

ASOBOAD

フレッシュサラダのラベルデザイン作例_2

フレッシュサラダの魅力を引き立てる商品ラベルデザイン制作事例

鮮やかさを引き立てる落ち着いた色合いでまとめたラベルデザインです。 北欧風の色使いとタッチをイメージして「中身のサラダがみずみずしく美味しそうに見えるデザイン」をコンセプトに仕上げました。パッケージラベルは、透明なプラス…

ASOBOAD

ASOBOAD

唐辛子ソースのラベルデザイン作例_4

唐辛子ソースの伝統を感じる和風な商品ラベルデザイン制作事例

厚みのある瓶の雰囲気に合わせてデザインしたラベルです。 ぽってりと厚いレトロな瓶には、味のある和風なデザインが似合います。唐辛子ソースは、パッケージの上下から覗く赤い色も重要なデザインの一部と言えるかもしれません。 温か…

ASOBOAD

ASOBOAD

汗拭きシートのパッケージデザイン作例_3

爽快感を表現した汗拭きシートのパッケージデザイン制作事例

氷のシャキッとした冷感を表現したパッケージデザインです。 夏の暑さに赤くほてった肌に氷を押し当てたような、キーンと冷たい爽快感を表現しました。氷と水の表現はリアルを追求して、氷のぎっしり詰まったグラスを手に取ったような涼…

ASOBOAD

ASOBOAD

コーヒー豆焙煎業のブランディング例

骨太ながら繊細さとかわいらしさも合わせ持つフィンランドのDinushi Nishara氏のデザイン例

北欧フィンランドの首都ヘルシンキで活動するDinushi Nishara氏は、ロゴとブランドアイデンティティーを得意とするデザイナーです。名刺やステーショナリー、結婚式の招待状、パンフレットなども専門分野としています。 …

ASOBOAD

ASOBOAD

期間限定ポテトチップスのパッケージ

験担ぎに使われるアイテムも!台湾スナック菓子の一味違ったパッケージデザイン

台湾旅行のおみやげとして選ばれることも多い、スーパーやコンビニに並ぶお菓子たち。 日本のお菓子とは一味違った食材が使われていたり、台湾ならではのフレーバーで仕上げられていたり。好奇心をくすぐられるアイテムが、たくさん取り…

ASOBOAD

ASOBOAD

ドッグフードのパッケージデザイン_05

ドッグフードのパウチ型のパッケージデザイン制作事例

アピールしたいメッセージをたくさん込めてヘルシーな色バランスを心がけました。 ブラウンを2色使って、ドッグフードらしくまとめました。下の方に使っているブラウンは、ゴールド風のグラデーションにして、上質なフードであることを…

ASOBOAD

ASOBOAD

影あり_牛乳パックのパッケージデザイン_04

牛乳パックのロハスを感じるシンプルなパッケージデザイン制作事例

冷蔵庫にあったら嬉しい、ロハスでおしゃれなパッケージデザインです。 青空の下、牛がいて牛舎があって太陽が輝いていて…と絵本を広げているようなあたたかい気持ちになれるイラストを、水彩タッチであらわしました。背景の白地を活か…

ASOBOAD

ASOBOAD