
色彩心理とデザイン【黄】~周りを明るく照らす光の色
私たちが普段色に抱くイメージは、熱いものは赤く、冷たいものは青いというような本能に刻まれた生存的イメージと、個人の生活や体験の中で生まれた色への感情、文化や習慣、宗教など国やコミュニティで育まれた社会的イメージの3つの要…
私たちが普段色に抱くイメージは、熱いものは赤く、冷たいものは青いというような本能に刻まれた生存的イメージと、個人の生活や体験の中で生まれた色への感情、文化や習慣、宗教など国やコミュニティで育まれた社会的イメージの3つの要…
私たちは常に「視覚」「聴覚」「嗅覚」「触覚」「味覚」の5つの感覚器から情報を得ています。中でも、目から情報を得る「視覚」は五感の中でも重要な役割を担い、外的情報の実に8割以上を視覚に頼っているといわれています。 視覚から…
普段何気なく目にする景色、掌の中のスマートフォンや部屋のインテリア、今日着ていく服・・・すべてのものに「色」が存在し、無意識下で色は私たちの心と体に大きな影響を与えています。 さまざまな色の中でも注目を集める色「赤」。 …
商業印刷用のインキですからなかなか落ちません ナチュラルペイントジーンズの完成です。 公使混同も甚だしいですが、時効ということで…(笑) (大丈夫だと思いますが、身体への影響とかも考えていなかったな…) ごめんなさい!で…
ジェルネイルの豊富なラインナップが見て取れるパッケージデザインです。 プロ仕様のジェルネイルと銘打った、本格的な雰囲気のするデザインです。つい揃えたくなるような、個性的なカラーリングを揃えています。 基本色としてのモノト…
ロイヤルブルーにゴールドが冴える、品のよいパッケージデザインです。 濃く鮮やかなブルーに紫を足した、イギリス王室の公式カラーであるロイヤルブルー。高い品格と伝統を感じさせるロイヤルブルーは、長い間、西欧で愛されてきた洋菓…
店舗イニシャルを一体化させたシンプルで訴求力のあるロゴデザインです。 流行に囚われて廃れることのないよう、クセのないロゴデザインに仕上げました。赤と緑が良いアクセントになり、道行く人の目を惹きます。フラワーショップのお洒…
広報部の仕事・役割とは 自分も広報をやっていた時期があるのですが、広報は大きく分けて、社外広報と社内広報に分けられます。 社外広報について 社外広報は、外部ステークホルダー(利害関係者)と良好な関係を築くことが主な目的で…
美容ジェルの上品なパッケージ&ブランドロゴです。 縦長のレイアウトと印刷色の制約がある中で、高級感と美のイメージが出せるよう繊細な曲線にこだわってデザインしました。シンプルなのに存在感のあるロゴデザインに仕上げています。…
レトロポップなロゴタイプが親しみを感じさせる居酒屋のロゴデザインです。 筆でぐるりと描いた円を中心に、キレイに要素をまとめたロゴに仕上げました。英字・ひらがな・漢字を用いながら、一体感が出るように注意してデザインしていま…