左利きでカリグラフィーを行うことの苦労と工夫
カリグラフィーは西洋における書道に近いと言えるでしょう。ブラシを用いて、有機的に文字を描きます。今回は、左利きのレターアーティストであるビンセント・デブール (Vincent de Boer) 氏のインタビューをご紹介し…
カリグラフィーは西洋における書道に近いと言えるでしょう。ブラシを用いて、有機的に文字を描きます。今回は、左利きのレターアーティストであるビンセント・デブール (Vincent de Boer) 氏のインタビューをご紹介し…
日々の生活にすっかり浸透した絵文字。英語でもEmojiと表記され、言葉以外の気持ちを補うのに便利なコミュニケーション手段と言えます。今回はAdobeに勤務し、絵文字エバンジェリストであるポール・ハント(Paul Hunt…
南アフリカの首都ケープタウン。ヨーロッパからの開拓移民の前哨基地であったこの街は、さまざまな人種・文化がミックスされた独特の匂いをもっています。各国から訪れる観光客も非常に多く、活気に溢れ、熱い空気に満ち満ちています。 …
台北教育大学の博物館1階にオープンしたカフェ「Tropical DeliCafé」。名前の通り「熱帯」をコンセプトにしたこのカフェスペースは、台湾の著名な映画監督のチームやホスピタリティを専門とするコンサルティング会社な…
イベントの告知や製品の紹介になくてはならないポスターやフライヤー。皆さんはどのようにデザインしますか。 ポスターには掲示することによりその内容を不特定多数の人に知らせるという役割があります。駅・街頭・イベント会場・広場な…
国際的なレベルでデジタル化が各方面で推進される現在、各種カタログが電子カタログに変わりつつある様に、デザインの分野でも今までの紙媒体中心だったものからデジタル化したものが増えてきています。ポスターやチラシもその影響を顕著…
水。それは、この地球上になくてはならないもの。そして、私たちが生きていくために必要不可欠なもの。そのイメージは、清らかで美しく、自然からの恩恵を感じるものです。 今回ご紹介するロゴデザインは、そんな水に関するもの。ミネラ…
デザイナーとしての独立のきっかけとは 僕の会社員デザイナーとしての人生は、 「独立しようかなー?いつがいいかなー?まだだよなぁ??」 と考えている状態がダラダラ続いていると言っても過言ではありませんでした。できない理由を…
独立に向けて… 久々の更新です! いよいよ独立に向けて動き出す!…といきなりなった訳ではなく、漫画のように転職をして3つの企業を経験しています。理由としては、1社目の経験だけでは知らないことが多すぎると感じたからです。(…
ロゴデザインプロジェクトの工程を覗くことができるというのは、制作過程を疑似体験できる貴重な体験です。今回はロゴデザインプロジェクトの過程を記した一つの記事「ウォリントン合唱団のロゴデザインプロジェクトから得た教訓」を紹介…