パウチ加工(パウチラミネート加工)やラミネート加工と言われて、どのような加工法かすぐにイメージができますか。印刷業者の中には、同じカテゴリでまとめているケースもありますが、両者は異なる加工法です。
加工法が異なれば、仕上がりの特徴も異なり、おすすめの用途も異なってきます。違いや特徴を確認しておきましょう。
パウチ加工(パウチラミネート加工)とは
パウチ加工は、食品のパッケージ加工にも使われている技術です。印刷物をポリエチレン(PE)というプラスチックの一種で、包み込んで密封する方式です。
レトルト食品や飲料、常温保存品などを密封して長期保存するためにパウチ加工が行われますが、印刷物もパウチ加工により、プラスチック素材で密閉されます。イメージとしては、クリアファイルにぴったりと包まれたような形です。
耐久性や防水性が高まり、中に密封された印刷物がシワになったり、濡れたりすることがなくなります。きれいな状態で長く保存したい時に適しています。
ラミネート加工とは
ラミネート加工は、ポリプロピレン(PP)というやはりプラスチックの一種で、表面を覆う加工法です。
極薄のプラスチック素材で、印刷物の表面を覆うことで、ツヤツヤとした高級感が生まれます。また、逆にマットな質感(ツヤ消し)を与えるラミネートも存在します。
パウチ加工のように全体をプラスチック素材で覆うわけではないので、裏面は印刷紙の状態です。
もともとの印刷物よりは耐久性や防水性が高まりますが、濡れればシミになることもありますし、折り曲げるとシワになってしまいます。
見た目のツヤ感などを与えて、印刷紙を少し補強したい時などに適しています。
おすすめの用途
パウチ加工
パウチ加工でイメージしやすい用途は、レストランやファーストフードショップのメニュー表です。ファーストフードショップのレジには、1枚もののメニュー表が置かれています。
メニュー表はシワになったり、濡れたり、破れたりしないよう、パウチ加工されてることが非常に多いです。紙のままではすぐに破れたり、汚れたり、シワになってしまいますが、パウチ加工することで長く使えるのがメリットです。
そのほか、営業所などに置くプランや料金表などのリーフレットや営業スタッフが提案のために持ち歩くリーフレットなどにも活用できます。カバンの中に入れてもシワにならず、耐久性が高まるのが魅力です。
ラミネート加工
ラミネート加工は、ポスターやカレンダーなどでよく利用されています。ツヤ感が出て、ただの印刷紙より耐久性も出ます。
選挙ポスターなど人の顔写真、景色や動物などの写真を掲載したカレンダーなどを美しく見せつつ、耐久性を高めるのにおすすめです。
まとめ
パウチ加工は、ポリエチレンというプラスチック素材で印刷物全体を包み込み、密封する加工法です。防水性や耐久性が高まり、シワになることや濡れるのを防いで長く使えます。メニュー表や料金表、プラン表などによく利用されています。
ラミネート加工は、ポリプロピレンというプラスチック素材で表面を覆う加工法です。ツヤ感が出て、ただの印刷紙よりは耐久性や防水性が高まりますが、シワができることや折り目は付いてしまいます。ポスターやカレンダーなどでよく利用されています。
最後までお読みいただきありがとうございます。共感する点・面白いと感じる点等がありましたら、【いいね!】【シェア】いただけますと幸いです。ブログやWEBサイトなどでのご紹介は大歓迎です!(掲載情報や画像等のコンテンツは、当サイトまたは画像制作者等の第三者が権利を所有しています。転載はご遠慮ください。)
サイトへのお問い合わせ・依頼 / 各種デザイン作成について