みなさんは、ライターフェスティバルというイベントがあるのをご存知ですか?たとえば、メルボルンのライターフェスティバルでは国内外の作家が何百人も集ってパネル・ディスカッションや対談、討論会、朗読、音楽といったイベントが2週間もの間開催されます。
日本の本のイベントでは古本市が有名ですね。変わったイベントでは森の中の図書館というイベントが開催されていました。森の中に本棚が設置されていてとても独創的なブックイベントです。(※紹介するポスターデザインは当サイトの制作事例ではありません)
シドニー・ライターフェスティバルのポスターデザイン
ポスターデザインを見る (via Pinterest)
こちらはシドニーライターフェスティバルのポスターです。今はなつかしいタイプライターを打つ手がモチーフになっています。背景が真っ黒なところも良いですね。原稿の行き先がシドニーライターフェスティバルになっています。
メルボルン・ライターフェスティバルのポスターデザイン
ポスターデザインを見る (via Pinterest)
こちらはメルボルン・ライターフェスティバルのポスターです。メルボルン・ライターフェスティバルは2週間にわたって開催され、国内外から数百人もの作家が集まります。開催期間中の参加者は5万人にのぼる盛大な祭典です。
シンガポール・ライターフェスティバルのポスターデザイン
ポスターデザインを見る (via Pinterest)
こちらはシンガポールで開催されるライターフェスティバルのポスターです。仏像の手のひらや盆栽のようなモチーフがあります。たしかにアジア的なデザインですね。
ブリスベンのライターフェスティバルポスターデザイン
ポスターデザインを見る (via Pinterest)
こちらはブリスベンのライターフェスティバルポスターです。ブリスベンライターフェスティバルというロゴが頭脳の形をしているようです。それとも樹木でしょうか。ブリスベンもオーストラリアの都市。ライターフェスティバルを開催している都市はオーストラリアが多いようですね。
ビリニュス・ブックフェスティバルのポスターデザイン
ポスターデザインを見る (via Pinterest)
ビリニュス・ブックフェスティバルのポスター。とてもインパクトのあるポスターですね。男の頭部がパカッと開いて、そこから地下へ降りる階段が見えています。ビリニュスはバルト三国の一つ、リトアニア共和国の首都です。
2003年全米図書祭のポスターデザイン
ポスターデザインを見る (via Pinterest)
こちらは2003年に開催された全米図書祭のポスターです。ホワイトハウスの前の大広場でブックフェスティバルが開催されています。実際に開催されている全米図書祭の様子をかなり正確に描写しているとのことです。
2006年全米図書祭のポスターデザイン
ポスターデザインを見る (via Pinterest)
こちらも全米図書祭のポスター。本のページが鳥の翼になって羽ばたいています。全米図書祭は全米図書協会(National Book Foundation)が主催しているとのことです。この協会は全米図書賞というアメリカでもっとも権威のある文学賞も開催しています。
今回はライターフェスティバルのポスターを紹介しました。ライターフェスティバルというイベントがあること自体に驚きましたね。それにしてもメルボルンで開催されるライターフェスティバルの盛大なこと。日本の作家もたくさん招待されているのでしょう。
ビリニュス・ブックフェスティバルのポスターは味のある作品でした。機会があったらビリニュス・ブックフェスティバル、訪ねてみたいですね。
「デザインインスピレーション」のコーナーでは、世界中のデザイン制作事例をピックアップして紹介しています。※当ページは世界中のデザイン制作事例を紹介するコンテンツです。当サイトのデザイン実績ではありません。ポスターのデザイン料金と作例
■ポスターデザインの制作について
各種パネル・ポスターの作成を行なっています。デザインの作成から印刷・納品までまとめて依頼いただけます。飲食店やアパレルなどの店頭ポスターや、展示会パネル、電車内の交通広告、イベント告知ポスターなど、多様なジャンルのデザイン作成に対応しています。ポスター作成の代行・委託・外注については気軽にお問い合わせください。
■ポスターデザインの作成例はこちら
過去のパネル・ポスター作成例をご覧いただけます。展示会やイベント向けの大きく目立つものから、学会・カンファレンスなどを対象としたやや小さめのポスターまで、サイズはもちろん、イベントやビジネスのイメージに合わせたデザイン作成を行なっています。