アイコンで伝える飲食持ち込み禁止ポスターデザインのテンプレートです。
このテンプレートは「飲食物の持ち込み禁止」を直感的に伝えるデザインです。飲食物を象徴するハンバーガーとドリンクのイラストに、赤い禁止マークを重ねることで、見た目のわかりやすさを最大限に高めています。オレンジ色の背景は目を引きやすく、店内や施設の入り口など、目立たせたい場所に最適です。
日本語と英語の併記により、国内外の訪問者に対して効果的にメッセージを伝えます。特に飲食スペースを提供していない店舗、図書館、美術館、イベント会場、または飲食制限のあるエリアでの掲示におすすめです。明確なビジュアルと簡潔なテキストが、来訪者の誤解を防ぎ、ルールの遵守を促進します。
■下記【ダウンロード】ボタンより無料でダウンロードができます。ご利用規約に同意後、ダウンロードが実行されます。
飲食持ち込み不可を端的に伝えるポスターデザインのテンプレートです。
ハンバーガーとドリンクのアイコンに禁止マークをつけて、大きくレイアウトしました。図書館や映画館、美術館、イベント会場などに掲示する想定で作成しています。禁止マークの中は白色ですっきりと見せて、背景は波線のストライプパターンをあしらいました。
木目のようにも見えるこのパターンは、ウッド調の壁面にも、明るい色の壁面にもマッチしやすい模様です。さらに、文字を白抜きで表現することにより、すっきりとした印象に見せました。飲食物は、持ち込まれてこぼしたり落としたりされることで、施設の設備や作品が損なわれることも多く、来場者にしっかりと注意喚起したい事柄です。それを踏まえて、オレンジ色の目立つカラーを使用し、まとめました。
無料ポスターテンプレートに対する感想
VOICE ※第三者による感想です
デザイン性が高く、印象にも残りやすい禁止通達のポスターデザインですね。
一般的に、禁止項目を伝えるポスターは白色、黄色、赤色、黒色などの強い色のみを使って構成されることが多い印象ですが、こちらのデザインはオレンジ色が効果的に使用されています。背景にウェーブ状のパターンがあしらわれることによって、ポスター自体の存在感が高まり、人の注目を自然と集めるデザインになっているようです。バーガーセットという国際的にも分かりやすいピクトグラムと相まって、メッセージを本能的に理解しやすくデザインされていると感じました。さらに、英語でも飲食禁止のメッセージが書かれていて、グローバルな表現に対応しているのもインバウンド需要に対応していて良いデザインと感じた点です。
無料デザインテンプレートの使い方
動画のように、ダウンロードしたデザインテンプレートをパワーポイント(PowerPoint®)で、加工・編集することが可能です。
各種無料デザインテンプレート
■無料デザインテンプレートダウンロードのホームへ
チラシやポスター・POP、名刺などのデザインテンプレートを無料でダウンロードすることが可能です。様々なイベントやビジネスシーンでご利用いただけます。順次追加予定です。有償でのチラシデザインの制作・印刷、ポスターデザインの制作・印刷、カード・名刺デザインの制作・印刷も承っております。