
企業ロゴのサンセリフ体化は一過性のブームか?それとも持続的なデザイン変遷か
近年、多くの有名企業やブランドがロゴの書体をサンセリフ体(ゴシック体、いわゆる「ひげ飾り」のないフォント)に変更する動きが目立っています。例えばGoogleはカラフルなセリフ体ロゴからシンプルなサンセリフ体ロゴへ、老舗フ…
近年、多くの有名企業やブランドがロゴの書体をサンセリフ体(ゴシック体、いわゆる「ひげ飾り」のないフォント)に変更する動きが目立っています。例えばGoogleはカラフルなセリフ体ロゴからシンプルなサンセリフ体ロゴへ、老舗フ…
ユーモラスな表情が個性を演出するロゴデザインです。 美容アイテムの世界は、トレンドが次々と移り変わる過酷な世界です。どれだけ成分にこだわっても、手にとってもらえなければその他多数の商品に埋もれてしまいます。 このロゴは、…
英国の自動車メーカー「Jaguar(ジャガー)」は、英国王室にも愛され、映画『007』シリーズをはじめ、『オーシャンズ12』『スピード』などでも登場しています。 ジャガーブランドを保有するジャガー・ランドローバー社(JL…
スピード感を演出するわずかな斜体デザインがポイントです。 運送・物流のロゴデザインのサンプルということで、「速く確実に届ける」というイメージから、斜体のアルファベットをセレクトしました。ほんの少しだけ斜めになっていること…
ピリオドと流動的なシンボルが印象的なロゴデザインを作成しました。 コスメブランドのロゴということで、ワンポイントは液体やクリーム風のオブジェクトを置きました。コスメは化粧水や乳液など液体のものが多く、「静」と「動」で言え…
近未来感の漂う先進的なロゴデザインに仕上げました。 テクノロジーを象徴するような図形と社名を組み合わせて、シンプルなロゴデザインを作成しました。ロゴを目にした瞬間から、まるで最新の技術や未来に向けたビジョンが浮かび上がる…
清潔感としなやかさを感じるロゴをデザインしました。 ヨガスタジオということで、想定顧客層の女性に好感を持ってもらえるデザインを意識して構成しました。このロゴが目に入るだけで、ふっと心が軽くなるような感覚を覚えていただける…
バイクレースの「MotoGP(モトジーピー)」が、新デザインのロゴを含め、ブランド・アインデンティティを全面的にリニューアルしました。 MotoGP(ロードレース世界選手権)は、専用サーキットで速さを競うオートバイレース…
爽やかで明るい印象の色を効果的に使いました。 ありそうで意外と他社とかぶらない、明るい水色を使ったロゴデザインです。一色のみではなく、グリーンがかった別のブルーを一部にあしらうことでデザインに奥行きが生まれます。 鮮やか…
ナチュラルで高級感のあるロゴデザインを目指しました。 麦の穂が商品名を囲む構図は、家紋にも似ています。丸い形になることでやわらかさを感じさせ、さらに日本の伝統や歴史を感じる高級感のある雰囲気を出すことができます。 無駄を…