
ASOBOADはイベントに関するデザイン・宣伝ツールの作成を支援いたします。
イベント時にはポスターやフライヤー、パンフレットやチケットなどが必要になります。紙広告の他にもネットで拡散でき、イベントの主旨や内容を短時間にて伝えられる動画を用意したいという方もいるでしょう。 集客やイベント成功に必須…
イベント時にはポスターやフライヤー、パンフレットやチケットなどが必要になります。紙広告の他にもネットで拡散でき、イベントの主旨や内容を短時間にて伝えられる動画を用意したいという方もいるでしょう。 集客やイベント成功に必須…
会社案内や入社案内に必要なパンフレットや、近年有効な手段として多く取り入れられている動画編集など、企業の案内・採用に関するデザインツールの作成を行っています。 確かな成果へとつなげたい方、信頼性を高める会社案内や入社案内…
デジタル印刷とは? デジタル印刷とは、デジタルデータから紙やフィルムなどに直接印刷する手法です。オフセット印刷やグラビア印刷などに必要な製版と刷版の工程が不要です。 パソコンで作成したワープロ文書やプレゼンテーションをプ…
3Dプリンティング(3D印刷)とは? 3D(スリーディー)印刷とは、デジタルデータをもとにして立体物を作り出す技術です。3次元的な造形をおこなうので3D印刷といいます。一般には英語の「3D print」をカタカナにした「…
サーマル印刷とは? サーマル印刷は、熱の力で用紙に印字する技術です。英単語「thermal(サーマル)」は「熱の」という意味になります。 製造や物流で、製品のシリアル番号や生産日時、食品の消費期限などさまざまな情報を印刷…
レーザー印刷とは? コンビニエンスストアや職場で身近なレーザー複写機やレーザープリンターに採用されている印刷技術です。現在では、レーザーの代わりにLEDも多く使われています。 レーザープリンターは、コンピューターの出力機…
昇華転写印刷とは? 昇華(しょうか)転写印刷は、熱を加えることで染料インクを気化させて布地を染める手法です。まず、コンピューターで作成したイメージを、昇華型プリンターで転写用紙に印刷します。用紙には反転したイメージが印刷…
開発した新商品の魅力を、どう購入者へと伝えたらいいのか? 新商品のPRは、パッケージやチラシ・ポスターはもちろん、WEBでも活用できるロゴや動画編集などのさまざまなデザインにてサポートできます。 プレゼンテーション資料の…
展示会では多くの集客やPRが期待できますが、「膨大な準備に追われる」「コストがかかる」という懸念もあります。残念ながら、当日は想像していた成果が望めなかったということもあるでしょう。 当サービスでは出展ブースのデザインや…
写真植字とは? 写真植字(しゃしんしょくじ)を短縮した「写植(しゃしょく)」の方が多くの人にとっては耳なじみがあるかもしれません。写真植字は、印刷そのものの技法ではなく、文字組版の技術です。金属の鋳造による活字の代わりに…