演歌歌手の祇園を舞台にしたシックなポスターデザインです。
歌手の鮮やかなジャケットをデザインのアクセントとして取り入れ、曲のタイトルの”恋”の文字とリンクさせています。
鮮烈な印象を放つビジュアルの力
このポスターは、ピンクのジャケットを着た演歌歌手が中央に立ち、強烈な個性を放っています。歌手の表情からは自信と物語性が感じられ、インパクトを与えることに成功しています。ポスターの背景はシンプルながらも、歌手の服装と対照的なダークトーンで構成されており、彼の存在を一層際立たせています。
伝統とモダンが融合したデザイン
タイトル文字の選択は、伝統的な演歌の世界観とモダンな感性が融合した印象を与えています。歌手の名前は大きく、はっきりとしたフォントで表記され、視線を引きつけます。また、演歌というジャンルの格式を感じさせる書体とレイアウトは、ターゲットとする聴衆層にフィットします。
デザイナーの振り返り
■ 歌手のポスターはファングッズとなることもあり、あまりたくさんの情報を盛り込むことは、ファンにとっては嬉しいことではありません。なるべく写真を大きく使いながら、格好よくレイアウトしました。
■ 新しい音源のPRということもあり、歌手の存在感に負けない様、タイトルデザインを工夫しました。
■ 恋の文字色のピンクがアクセントになっており、目をひきます。
制作ポスターデザインに対する感想
VOICE ※第三者による感想です
シンプルながらもパッと目を惹くポスターデザインですね。
黒の背景に白でクッキリと浮かび上がる「祇園恋物語」の文字、すなわち曲名がよく目立ち、ポスターを見る側への強いアピールになっていると思います。また、「恋」部分が赤く色付きワンポイントのようになっているところも良いですね。この赤く色付いた文字がちょうど赤いスーツともリンクし、上手い結びつきが成されている点も見逃せません。「祇園恋物語」の曲名付近には、もう一曲のタイトル、そして歌手名もきちんと記されており、ゴチャゴチャせず見やすい表記になっていますね。静寂が香る黒というカラーに、情熱的な赤というカラーの対比が面白く、そこには静かな熱っぽさが秘められているようにも感じます。一体どのような曲なのか、そしてどんな想いが込められているのか、聴いてみなければわからない、だからこそじっくりと耳を傾け聴いてみたい、そんな風にも思わせてくれるポスターデザインですね。
VOICE ※第三者による感想です
シンプルではありますが決して地味な存在にはなっていません。
祇園の町屋を背景に佇む、赤いジャケット姿の男性。男性をメインに、落ち着いた雰囲気の木造建築が並ぶ背景は演歌のイメージとぴったりマッチしていますね。アーティストの新曲発表は派手なポスターで大々的に行われる印象が強いですが、こちらはそうした固定概念とは真逆です。新曲のタイトル、そして歌手と事務所の名前以外の情報が存在しないシンプルな画面構成はかつてのレコードジャケットを彷彿させる仕上がりになっています。
男性の赤いジャケットはシックな画面の中で輝くワンポイントとなっており、見た人の視線を誘導する大きな役割を果たしています。また、写真全体に漂うノスタルジックな落ち着きは騒々しい世界の中で時間が止まっているような印象を与えてくれますね。こうした点も演歌の購買層となる世代には見逃せないポイントとなっているのではないでしょうか。無駄なものを極力排除することで逆に個性を演出する。とても面白い工夫が凝らされたポスターデザインでした。
VOICE ※第三者による感想です
ポスターのはっきりしたコントラストが目をひきます。
演歌歌手のポスターデザインらしく、背景が日本家屋になっているのですが、背景写真の大半が黒であっても、全く暗いという印象はなく、歌手が着ているピンクのジャケットがとても存在感を放っている感じです。これも背景が黒だからこそだと言えるでしょう。
はっきりと白い文字が見えますし、恋という文字がピンク色になっているのも、歌手のジャケットと同じように存在感が出ています。写真をダイナミックに使用しているということもあるでしょうが、シンプルであってもインパクトがあり、人の目を惹き付ける力を感じ取れるような気がします。とても個性的で、力強いポスターデザインですが、やはり演歌ということもあり、このような落ち着いた感じの雰囲気を出すことも重要です。一体感の出ている演歌らしい感じに仕上がっていると言えるでしょう。
※掲載しているパネル / ポスターデザインサンプル・モックアップはイメージです。実際の用途・サイズ・仕上がりとは異なる場合がございます。