全体的に細いラインで描かれた、スマートな印象の整骨院ロゴデザインです。
お客様より提供いただいた図案をゴールドにアレンジして作成しました。女性もターゲットに据えた場合、ボールドで力強いデザインにすると目立つ反面、敬遠されてしまう可能性もあります。繊細さのある女性受けのするデザインにしながらも、ブルー(爽やか・少し男性的)を用いることでバランスを取り、幅広い層をターゲットにしたユニセックスな整骨院のロゴに仕上げています。
穏やかな印象のデザイン – ヒーリングを象徴するグラフィック
この整骨院のロゴは、穏やかな色合いと柔らかな形状で健康と癒しのイメージを伝えます。金色の抽象的な図形は、関節や骨の連携を想起させると同時に、院のサービスの洗練さや高品質を象徴しています。ロゴのデザインは、安心感と信頼を感じさせる要素を組み合わせています。
クリーンで読みやすいタイポグラフィ
ロゴに使用されているタイプフェイスは清潔感があり、プロフェッショナルな整骨院のイメージを強化しています。文字のサイズとスペーシングは視認性を高め、どんな媒体にも適応しやすい汎用性を持っています。ロゴ全体のバランスは、ユーザーフレンドリーながらも専門性を損なわない印象を与えます。
制作ロゴデザインに対する感想
VOICE ※第三者による感想です
痛みをイメージさせないロゴに好感を持ちました。
病院や治療、介護に関するデザインを考えるときは、痛みや辛さを感じさせない、視覚的に優しいカラー、そして丸みを帯びたデザインを採用することが非常に多いです。繊細な線で構成されたこのロゴデザインは、その良さとして院名の文字間隔にあるといえるでしょう。通常よりも字間に余裕を持たせると、漢字の場合は特に印象が和らぐ特徴があります。このデザインではカラーは固定で指定された格好になっていますが、治療に関するい医院などでは、多くは基調カラーが白というのが多いので、清潔感、誠実感を感じさせるには、小児関係医療とは違って、こうして清楚なイメージを持たせるのは大変有効だと思います。
また、単純に文字を並べて整骨院当治療に関する内容を連想させるより、こうして繊細な文字と、印象的な花を斜めに配したような左のデザインなどは、その形から女性を連想させるような印象を見る側に与えます。英語を使用している点も、院名に英字が使われているため、これも対応して、デザイン全体にちょっとしゃれた印象を持たせていますね。治療にある種こうしたおしゃれなデザインは、あまりそぐわないと考える人がいるかもしれませんが、しかし、この看板を掲げた治療院なら、男性的な力強さで女性がやや敬遠することはありません。繊細さは、カラーバランスでも配慮を感じさせます。ロゴデザインにゴールドを用いている点も、ユニセックスに世代を超えた男女が利用できる施設では、よく見られるものです。主張が強いデザインは、「力強さ」とその印象から見た目は「圧力」をやや感じさせます。それを抑えることで、イメージとして「痛くない」といった感じを持たせることができるのです。その意味では、このデザインは非常にその役割を果たしています。これを見て、少なくとも気の荒い、とっつきにくい先生が在籍しているとは、あまり捉えることは出来ないのではないでしょうか?見た目も優しく、明るさと繊細さで通院に苦痛を感じさせないのは、こうしたデザインの効果もある程度寄与していると考えられます。
VOICE ※第三者による感想です
爽やかで女性が通いやすそうな看板ロゴですね。
整骨院というと、力のあるごつい男性が患者を診るというイメージを持っている人もいます。そのため、あまりロゴデザインをごつい感じや暑苦しい感じにしてしまうと、子供や女性患者が来院しづらくなるでしょう。このようにさわやかで清潔感のあるロゴデザインにしておけば、女性や子供でも安心して来院できるようになります。マークには金色を用いていますが、金色はゴージャスで派手な感じを出すだけではなく、清潔感や誠実な感じを出すこともできるのです。
このようにリングのマークにのみ金色を用いているので、それほどゴージャスで派手な感じにはなっていません。文字は水色を用いているので、とても落ち着いた感じを出すことができていますし、文字を細くすることで、ごついイメージを解消することができるでしょう。高齢化社会となっている現在では、高齢者が整骨院を利用することも多いので、このようにさわやかな感じに仕上げておけば、多くの人が受診しやすくなります。爽快感のあるロゴ制作例ですね。
※【セミオーダープラン】でご依頼のロゴは、お客様から提供いただいたオリジナルの原案(図案・アイデア)に基づいてロゴ作成を行っています。