
株式会社ネットオンが運営するメディア「採用アカデミー」のコラム内で、ASOBOADが紹介されました。
人事・採用担当者向けの採用ノウハウを紹介するWebメディア「採用アカデミー」のコラム【求人ポスター(チラシ)の作り方3選!求人情報を掲載しつつポスターが作れるサービスも】内で、ASOBOADをご紹介いただきました。 ■採…
人事・採用担当者向けの採用ノウハウを紹介するWebメディア「採用アカデミー」のコラム【求人ポスター(チラシ)の作り方3選!求人情報を掲載しつつポスターが作れるサービスも】内で、ASOBOADをご紹介いただきました。 ■採…
先日、京都へ足を運んだ際、なかなか触れる機会のなかった「茶道」のお茶席を体験する機会に恵まれました。緊張と期待が入り混じる不思議な気分の中、一歩ずつその世界へと近づいていくと、私たちが日常の仕事で扱っているデザインとは異…
カラフルで元気あふれるイメージを大切に仕上げました。 表紙には、アメコミ風の人物イラストを複数レイアウトして、クールで賑やかなダンスシーンを彷彿とさせるデザインにしました。ドットやスマイルマークなど、ちょっとレトロな派手…
大きな夢を描けるようなファンタジックなイメージにまとめました。 表紙は、一面の青空。今まさに羽ばたく飛行機をレイアウトして虹をかけました。これにより、「架け橋」というキャッチコピーを強調することができたと思っています。青…
オンラインアシスタントサービスの「タスカル」のコラム【パンフレットデザインができる厳選アプリ5選!最新アプリで商品の魅力を伝えよう!】内で、ASOBOADをご紹介いただきました。 ■タスカルについて タスカルは、経営者や…
「オリジナル家具・金物の上手工作所」のよみもの内で、ASOBOADのロゴ作成サービスをご紹介いただきました。 ■有限会社 上手工作所について 有限会社 上手工作所 はオリジナル家具と金物を製造販売する企業です。素材と向き…
国際的な印象を写真で表現し、日本らしさを「赤色」であらわしました。 海外人材の支援を行う企業のパンフレットということで、タイトルや団体名は、日本語と英語の併記が不可欠でした。そのため、文字サイズはやや小さめにして、併記し…
スタイリッシュに黒を基調としてまとめたディスプレイ什器です。 衝撃や汚れから本体を守るスマホフィルムは、薄型で丈夫、現行モデルにピタッと合う各モデル専用サイズが必要と要件がいくつもあります。これをクリアした自信をもって出…
ストイックなイメージを大切にシンプルなデザインを心がけました。 ブルーとブラックの渋いカラーリングに、筆文字風のフォントで大きく社名をあしらいました。ブルーもブラックも艶消しのマットな質感を大切にして、重厚な雰囲気にまと…
ビールの色とボトルをイメージして楽しい雰囲気にまとめました。 黄色と白色で泡立つビールを再現して、トップをボトルのように型抜きしました。この色の取り合わせを見た人が、条件反射的に「ビールが飲みたい!」と思ってくれたら良い…