
商標登録出願前にやっておく4つの事 ~ 弁理士がお答えします。
節分を過ぎて暖かい日と寒い日が交互に来ておりいよいよ春の足音が近づいてきていますね。この気温差の中で風邪やインフルエンザで体調を崩されている方が多いようです。また、コロナウィルスの感染が広がっている様ですので、うがいや手…
節分を過ぎて暖かい日と寒い日が交互に来ておりいよいよ春の足音が近づいてきていますね。この気温差の中で風邪やインフルエンザで体調を崩されている方が多いようです。また、コロナウィルスの感染が広がっている様ですので、うがいや手…
先日、とあるカフェでパフェを食べる機会がありました。それほど甘党ではない私ですが、メニューを眺めていると、パフェには「熱狂的なファン」がいることを思い出しました。なぜ、これほどまでに人を惹きつけるのか?その秘密を探るべく…
先日、仕事の関係で大阪市内の梅田周辺を歩く機会がありました。通常であれば、週末や休日の梅田は国内外の観光客や買い物客で賑わい、駅前や商業ビル周辺は活気に溢れている印象があります。しかし、その日は明らかに人出が少なく、通り…
世界最大の旅行プラットフォームであるトリップアドバイザー(Tripadvisor)がブランドをリニューアルしました。創業以来これまで使われてきたロゴが設立20年を迎えた2020年2月から新しいデザインのものに置き換わって…
プレゼンテーションは気合が入れば入るほど、資料や演出への装飾も凝ったものになりがちです。それが決して間違いとは言えませんが、時に過剰な演出は伝えたい本質を見失わせてしまう原因になってしまいます。 シンプルで強いプレゼンテ…
DTPとは?:印刷デザイン業界の重要な技術 DTP(デスクトップパブリッシング)は、コンピュータを使用して印刷物デザイン・編集・制作を行う技術を指します。従来の手書きやアナログの組版から離れ、デジタル技術を駆使して効率的…
米国サウスカロライナ州でパッケージについて専門知識を教えているThe Packaging Schoolが、商品パッケージに使われる板紙の製造工程についての動画を非常に分かりやすく公開しています。今回は、The Packa…
米国サウスカロライナ州でパッケージについて専門知識を教えているThe Packaging Schoolが、商品パッケージに使われる板紙の種類と特徴についての動画を公開しています。今回は、The Packaging Sch…
デザイナーだけではなく多くのビジネスパーソンにとって、プレゼンテーションをする企画というのはビジネスを行う中で重要な局面です。限られた時間の中で効率的に準備を行うためには、フォーカスする部分を把握しておくことが大切になっ…
1.はじめに 皆さん、初めまして。私は弁護士の河本と申します。 今回から、このブログを閲覧されている皆さん、特にデザイナーの方々向けに、知的財産権とはどのような権利なのか、また皆さんがお仕事をする上で知的財産権のどのよう…