Skip links
インバウンド集客

インバウンド集客に活用!ASOBOAD無料デザインテンプレートのご紹介


インバウンド集客

外国人観光客(インバウンド)の増加が続くなか、日本の店舗や観光施設では、いかに「わかりやすく情報を伝えるか」が大きな課題になっています。言葉の壁や文化の違いで、せっかくのサービスを上手に利用してもらえなかったり、そもそも入店すらためらわれてしまうケースも少なくありません。

そこで役立つのが、多言語対応のポスターや貼り紙といった視覚的に伝わるツールです。今回は、そんなインバウンド集客に力を発揮する無料テンプレートの魅力や具体的な活用方法をご紹介します。

 

 ASOBOAD(アソボアド)とは?

ASOBOADのロゴについて

ASOBOADは、広告・デザイン制作を手掛けるプロのデザインサービスですが、同時に100種類以上の無料デザインテンプレートを誰でもダウンロードできる形で公開しています。たとえばチラシやポスター、折りパンフレットやカードなど、実用度の高い印刷物のベースデザインがそろっているのが特徴です。以下のような利点があります。

  • 登録不要で無料ダウンロードOK
    会員登録やログインの手間なく、必要なテンプレートをすぐダウンロードできる気軽さが魅力。思い立ったらすぐに使えます。
  • PowerPoint形式で簡単編集
    WordやIllustratorなど専用ソフトは不要。PowerPointで開いて文字や写真を差し替えるだけで、自社の雰囲気に合わせたオリジナルの販促物が完成します。
  • デザイン知識ゼロでも安心のプロ品質
    デザイナーが手掛けたテンプレートなので、レイアウトや配色のバランスが美しく、視認性も抜群。自分でイチからデザインしなくても、プロレベルの仕上がりを実現できる点が特に心強いところです。

 

インバウンドビジネスにおけるポスター・貼り紙の重要性

訪日外国人観光客

訪日外国人観光客を迎えるうえで、店舗や施設にとって多言語対応のサイン(ポスターや貼り紙)は欠かせません。観光庁のデータからもわかるとおり、英語・中国語・韓国語は特に需要が高く、最近では東南アジア圏(タイ語・ベトナム語など)のニーズも急増しています。こうした言語の壁を取り払うには、以下のような工夫が重要です。

  1. 店頭での業態やサービス内容の告知
    日本人なら外観から「ここは焼き鳥屋さんかな?」「ここは雑貨屋さん?」と想像できますが、外国人観光客には何を扱っているお店か判断しにくいことが多いです。多言語化した看板やポスターで「何のお店なのか」を伝えるだけでも、入店のハードルがぐっと下がります。
  2. 支払い方法やマナーの明示
    現金決済だけなのか、クレジットカードやQR決済に対応しているのかなど、外国人観光客にとっては見えにくい情報もポスターひとつでスムーズに周知できます。使える言語での「Cash Only」表示や、「セルフサービス」「撮影禁止」といったルールの掲示も欠かせません。
  3. 安心感と信頼感の提供
    インバウンド向けに言語対応したサインがあれば、「このお店や施設は外国人を歓迎してくれている」と伝わり、安心感や信頼感が生まれます。結果として口コミやリピーターの獲得にもつながるのです。

無料デザインテンプレートを活用するメリット

ASOBOADの無料テンプレートをインバウンド集客ツールとして活用する最大のメリットは、すぐ使えることとコストがかからないことです。具体的には以下のような利点があります。

  • 時間とコストの大幅削減
    一からデザインを外注すると、納期や費用がかかりがちですが、テンプレートを使えば印刷費と編集の時間だけでOK。急いでポスターが必要なときでも、すぐに対応できます。
  • 実用性とデザイン性を両立
    ASOBOADのテンプレートは、店舗での利用を想定した実践的なレイアウトと、プロならではのセンスが融合しています。文字を差し替えるだけで完成度の高い販促ツールができあがるので、デザイン経験がない方でも安心です。
  • カスタマイズ自在
    PowerPoint上で写真や色合いを変えたり、自社ロゴを入れたりといった編集が簡単。店名や料金など、お店独自の情報を入れて使えば、手軽なのにオリジナル性のあるサインとして仕上がります。

登録不要・無料ダウンロードというハードルの低さもあって、急なイベントやキャンペーンなど、「すぐに告知が必要!」というシーンに特に重宝します。

 

インバウンド向けの具体的なデザインテンプレート紹介

多言語対応「Cash Only」サイン(小売店・飲食店向け)

現金払いのみのポスター作例

現金決済のみの店舗には、わかりやすい「Cash Only」表記が必須。クレジットカードや電子マネーが主流な国から来た観光客には、あらかじめそのことを伝えておくだけでお互いに安心です。

ASOBOADのテンプレートでは英語・中国語・韓国語など複数言語の表示が選べるため、海外からのお客様が多いエリアほど重宝します。入り口やレジ横に貼れば、スタッフが忙しいときも自然とお客様に伝わり、会計時のトラブルをぐっと減らせます。

「現金払いのみ」を伝える多言語ポスターの無料デザインテンプレート

 

マナー喚起ポスター(観光施設・公共スペース向け)

ゴミの持ち帰りや禁煙、立ち入り禁止など、観光地や公共スペースでは多様なルールやマナーを守ってもらう必要があります。多言語表記に加え、ピクトグラム(絵文字)や写真を使ったビジュアル重視のデザインは、言語がわからない方にも直感的に伝えられるのがポイント。

「ゴミは持ち帰り」「撮影禁止」「ここでの喫煙はご遠慮ください」など、それぞれ必要なテンプレートをダウンロードして印刷するだけで、すぐに使える手軽さが魅力です。

ゴミ捨て禁止のシンプルな無料ポスターデザインテンプレート

警告「触らないでください」の多言語ポスター無料デザインテンプレート

 

免税店アピール用ポスター(小売店向け)

免税店のポスター作例

ドラッグストアやお土産屋さん、百貨店など、外国人観光客向けにTax-Free(免税)対応を実施している店舗も多いですよね。せっかく免税対応をしていても、店頭でわかりやすく示していないと、訪日客に気づいてもらえない可能性大。

免税店向けポスターは英語で大きく「Tax Free」と書かれれています。自店向けに情報を少し足しておけば、海外からのお客様への購買促進にしっかり貢献してくれますよ。

免税店であることを伝える多言語ポスターの無料デザインテンプレート

逆に免税店でない旨を伝えるポスターもあります。

免税店でないことを伝える多言語ポスターの無料デザインテンプレート

 

「英語メニューあります」案内(飲食店向け)

英語メニューありますのポスター作例

英語メニューを用意しているなら、それを店頭で周知すれば、外国人観光客が安心して入店しやすくなります。

ASOBOADのテンプレートには、あらかじめ英・中・韓で「English Menu Available」や「We Have English Menu」といった文言が入っているものもあるため、それをダウンロードし、店名やロゴを追記するだけ。これだけで言語の壁を大幅に低くできるので、「ちょっと気になるけど入るのが不安…」と思っていた外国人観光客を呼び込むきっかけになります。

英語版のメニューの存在を伝える無料ポスターデザインテンプレート

 

テンプレート選びのポイントと活用アドバイス

ポイントと活用

何を伝えたいのか明確に

まずは「外国人観光客に対して何を知ってほしいか」を整理しましょう。支払い方法の案内なのか、メニューの存在なのか、マナーやルールの周知なのか。目的別にASOBOADのカテゴリからテンプレートを探すと効率的です。

対応言語をチェック

一般的に英語・中国語・韓国語が基本ですが、地域やターゲットによってはタイ語やベトナム語など他言語も求められます。ASOBOADのテンプレートのなかにない言語が必要なら、PowerPointでテキストを追加して自前で翻訳文を載せるのも手段の一つです。

デザインテイストを自店の雰囲気に合わせる

シンプルで落ち着いたデザインなら高級店でも使いやすいですし、ポップな配色ならファミリー向けのカジュアルなお店でも目を引きます。色合い・文字の大きさ・イメージ写真などを自店のブランドイメージに合う形に調整すると、違和感なく使えます。

情報量を詰め込みすぎない

多言語表記を増やしすぎると、ごちゃごちゃして読みづらくなりかえって逆効果になることも。必要な情報を絞り込んで、見やすく整理された状態で掲示するのが大切です。ピクトグラムなど視覚的情報を活用すれば、文字数を減らしつつ伝わりやすさをキープできます。

印刷・加工にもこだわって長期運用

ダウンロードしたテンプレートを印刷する際は、高解像度で出力するのがおすすめ。雨や汚れに強くしたい場合はラミネート加工しておけば長期間きれいに掲示できます。定期的に掲示場所をチェックし、汚れや色あせが気になったら刷新することを忘れずに。

 

まとめ

東京 浅草寺

インバウンド集客を強化するなら、まずは多言語化したポスターや貼り紙で外国人観光客を歓迎し、安心して利用してもらえる環境を整えることが重要です。そんなとき、無料で豊富なテンプレートを提供しているASOBOADはまさに強い味方。PowerPoint形式で誰でも手軽に編集できるため、デザインが苦手な方も気軽に取り組めます。

  • お会計トラブルを減らす「Cash Only」表示
  • 免税店アピールや英語メニュー案内
  • 観光地や施設でのマナー喚起やルール提示

こうした貼り紙やポスターを用意しておけば、外国からのお客様に「わかりやすい」「親切なお店だな」と好印象を抱いてもらえます。その結果、SNSなどでの拡散やクチコミ評価もアップし、リピーターや紹介客を獲得するチャンスが増えるでしょう。

インバウンド需要はこれからも続きます。

ぜひASOBOADのテンプレートを活用して、お店や施設の集客力を高めてみてはいかがでしょうか? 多言語対応のわかりやすいサインを整えておけば、訪日客が増えるこれからの時期にもきっと大きな効果を発揮してくれるはずです。無料テンプレートを有効活用して、訪日観光客にも選ばれるお店・施設づくりを目指していきましょう。

インバウンドのテンプレートのDLはこちら

各種無料テンプレートのDLはこちら

 

最後までお読みいただきありがとうございます。共感する点・面白いと感じる点等がありましたら、【いいね!】【シェア】いただけますと幸いです。ブログやWEBサイトなどでのご紹介は大歓迎です!(掲載情報や画像等のコンテンツは、当サイトまたは画像制作者等の第三者が権利を所有しています。転載はご遠慮ください。)




サイトへのお問い合わせ・依頼 / 各種デザイン作成料金について / デザイン作例一覧