Skip links
パンフレットのアイデア出し

おしゃれなパンフレットデザイン作りのポイントとは?


パンフレットのアイデア出し

もっとお店のサービスが知りたい、商品が知りたいと思った時、パンフレットは役立ちます。しかし、あまり簡素すぎて魅力を感じさないパンフレットでは、手に取ってもすぐに見るのをやめられてしまうかもしれません。

手に取った時におしゃれだと感じると、さらに興味を持って内容を見てもらえる可能性があります。こちらでは、おしゃれだと思ってもらえるパンフレットデザインの作り方のポイントを紹介していきます。

 

何を伝えたいのかコンセプトを考えておく

コンセプトを考える

どんなに写真だけがおしゃれでも、中身が薄く何が伝えたいのかわからないパンフレットだと、良さがまったく伝わらずに終わってしまいます。まず、自分は何を伝えたいのかコンセプトをしっかりと考えたうえで、本格的にレイアウトやキャッチコピーなどを決めましょう。

パンフレットのデザインレイアウト

何を一番伝えたいのか決めたら、パンフレットの中でも目立つ部分に載せましょう。ほかの文字よりも大きくし、一目でそこに目がいくように工夫をします。レイアウトは非常に重要な要素です。

 

どんなフォントがマッチするか考える

様々なフォント

ただ文字を入れれば良いわけではありません。文字もさまざまなフォントがあり、少し変わるだけで文章の見え方や伝わり方が変わります。印刷物などによく使われているのはゴシック体と明朝体ですが、この2つも同じ文字でもガラっと雰囲気が違います。

少しカジュアルで優しい感じを出したい時には、ゴシック体がおすすめです。パンフレットの中でお店の特価品やリーズナブルなお店だと強調したい場合は、ゴシック体は違和感ありません。

逆に高級感を出したい時には、明朝体がベストです。ゴシック体に比べると、大人っぽいイメージもあります。文字と伝えたい商品やサービスがマッチし、パンフレットの内容も違和感なく入ってきます。

※あくまで大まかなイメージです。書体の種類によっても印象は異なります。

 

パンフレットの写真にはこだわろう

プロの写真

素晴らしい内容が書かれたパンフレットでも、写真の印象がそれに伴わないものであれば勿体無いです。もし飲食店でおすすめの定食やデザートを写真で載せた時、実物よりも色合いが悪かったらどうでしょうか。

嘘を載せるのはダメですが、定食やデザートをおいしそうだ!と感じさせるようなカットの選定が重要です。人物が写る場合は表情やシチュエーションも考えなければなりません。

自分たちで上手に撮影できないと思ったら、お金をかけてでもプロのカメラマンに頼むと良いでしょう。どう撮影すれば良いのかプロは熟知していますので、見る人が「おいしそう」と感じられるように写してくれるはずです。

 

色は同色でまとめよう

パンフレットデザインの配色

少し派手にして、パンフレットが多くの人の目に留まるようにしたいと思うかもしれませんが、色に統一感がないと悪目立ちしてしまいます。おしゃれなパンフレットというよりも、見づらいと思われてしまいます。

特に派手さに意図が無ければ、せっかくのパンフレットが台無しになってしまいますので、なるべく同色でまとめるようにしましょう。商品に合わせて清潔感を出したいのか?暖かさを表現したいのか?イメージをいくつか考え、ピッタリな色を選びましょう。

さらに、アクセント色も付け足してあげると、おしゃれで素敵なパンフレットに近づきます。

 

まとめ

おしゃれなパンフレットづくりでは、まず何をコンセプトに伝えたいのかをしっかりと考えましょう。コンセプトが決まったら、レイアウト、フォント、写真、色合いにこだわれば、おしゃれなパンフレットに近づきます。

 

パンフレットデザインの作成依頼はこちら

 

最後までお読みいただきありがとうございます。共感する点・面白いと感じる点等がありましたら、【いいね!】【シェア】いただけますと幸いです。ブログやWEBサイトなどでのご紹介は大歓迎です!(掲載情報や画像等のコンテンツは、当サイトまたは画像制作者等の第三者が権利を所有しています。転載はご遠慮ください。)




サイトへのお問い合わせ・依頼各種デザイン作成について