シンボルマークに平仮名の形を使った大学研究室のロゴデザインです。
カクカクとした直線的なスタイルが印象的なロゴタイプ。知的で幾何学的な形の書体が、研究室のイメージによくマッチしています。落ち着きのあるブルーをロゴカラーに設定し、単色でデザインしました。
シンボルマークのデュアルデザイン
シンボルマークは一見ノートパソコンを開いたような形に見えますが、よく見ると研究室の名前の「のむ」の文字をモチーフした絵柄になっています。ロゴタイプの文字と同程度の太さのラインを直線のみで構成し、ロゴタイプと統一感を図れるようスタイルを整えました。
新たな可能性を伝えるデザイン
インテリジェンスの中にユニークな視点が光るロゴデザインで、大学の研究室から発信される新たな可能性を想起させます。
制作ロゴデザインに対する感想
VOICE ※第三者による感想です
真面目なロゴですが、愛着もわいてきそうです。
ユニークなフォントの魅力
見たことのないシンボルマークと、大きなロゴタイプが特徴的なデザインだと思いました。アルファベットの丸みのある部分に、カクカクとした直線のつながりを感じさせるフォントは、他ではなかなか見ないもの。細いラインでありながらも変わった線で描かれているため、異質な印象も持ちました。大学研究所という、専門的かつ知的さを感じさせる場所にふさわしいデザインです。
ひらがなモチーフのシンボルマーク
シンボルマークは抽象的なマークのようでいて、実は研究室の名前を絵にしたとのこと。よく見て納得しつつも、柔らかなひらがなをモチーフにしたロゴを発見すれば、親しみを抱く人もいるでしょう。
カジュアルで柔らかなデザインの魅力
「大学」や「研究」というワードに距離を感じていた人も、読みやすい「のむ」というひらがなを見て、どこか安心感を得られるように。全体的に細さを感じさせるラインに落ち着いたブルーを施しているため、よりホッとさせる雰囲気もかもし出しています。大学生らしい若々しさも見せ、ロゴから受ける研究室の印象も高まるのではないでしょうか?研究室らしい真面目さを見せつつ、意外にもカジュアルで柔らかなイメージも持ち合わせたロゴデザインです。見るほどに愛着がわき、前向きに使いたくなるロゴだと思いました。
知的でユニークな視点が光るロゴデザイン
この大学研究室のロゴデザインは、知的で幾何学的な形の書体と、独自性あるシンボルマークが特徴的です。落ち着きのあるブルーを使用し、真面目でありながらも愛着が湧くデザインに仕上がっています。
・独自性あるフォント
カクカクとした直線的なスタイルのフォントは、他ではなかなか見られない独自性があり、専門的かつ知的な印象を与えます。
・シンボルマークのユニークさ
抽象的なマークに見えるシンボルマークは、実は研究室の名前「のむ」を絵にしたもので、親しみやすさと独自性を兼ね備えています。
・落ち着いたカラーリング
全体的に細いラインに落ち着いたブルーを使用することで、ホッとする雰囲気を醸し出し、大学生らしい若々しさも感じさせます。
この大学研究室のロゴデザインは、知的でユニークな視点が光るデザインで、研究室から発信される新たな可能性を想起させます。真面目さとカジュアルさを併せ持ち、見るほどに愛着がわくデザインは、研究室のメンバーや関係者にとって、前向きに使いたくなるロゴだと言えそうです。
※【セミオーダープラン】でご依頼のロゴは、お客様から提供いただいたオリジナルの原案(図案・アイデア)に基づいてロゴ作成を行っています。