
様々なITサービスを取り扱う企業の展示会パネルデザイン制作事例
問題提起から解決までをスムーズに読ませるIT企業のサービス案内パネル。 理知的で安定感のあるブルーをベースカラーに設定し、イラストやグラフなどを適所に使い上から下へと流れる展示会用のサービス案内パネルをデザインしました。…
問題提起から解決までをスムーズに読ませるIT企業のサービス案内パネル。 理知的で安定感のあるブルーをベースカラーに設定し、イラストやグラフなどを適所に使い上から下へと流れる展示会用のサービス案内パネルをデザインしました。…
都市開発の様子を水彩タッチで描いた展示会のパンフレットデザインです。 都市開発や建築というと、ゴツゴツとした工業的なイメージが先に立ちがちですが、このパンフレットでは、あえて優しい水彩画のようなタッチで表紙をデザインしま…
生命の神秘と科学の進歩を象徴したシンポジウムのチラシデザインです。 神秘的で奥行きのある深いブルーの世界に散らばるDNAの螺旋や分子構造式。青白く光る科学的な絵柄は医学やそれに伴う研究の発展を想像させます。 統一感と強い…
生命と科学のつながりをイメージさせるシンポジウムのバナーデザインです。 背景にはDNAのらせん状のつながりをイメージした画像を配置し、生命の神秘を感じる奥行きのあるデザインで構成しました。 協議会の象徴とバックグラウンド…
事業の方向性をストレートに伝える展示会用の看板デザインです。 2015年に開催された国連サミットで採択された持続可能な開発目標「SDG‘s」は、未来を見据えた世界的なアジェンダとしてビジネスシーンでも強く意識されるように…
健康と教育をキーワードにデザインした講演会のチラシです。 教育的内容の講演に相応しい落ち着いた印象を与えるブルーのゴシック体でタイトルをシンプルにデザインし、サブタイトルで講演内容を的確にフォローしています。 講演会チラ…
若手らしいフレッシュなイメージでデザインした研究発表会のチラシ作成例です。 モニターから飛び出すようにして研究発表している若者のイラストが目を引くタイトルスペースは、フレッシュなグリーンをベースカラーにしており、若手研究…
大学のシンボリックな建物をメインにデザインした国際シンポジウムのチラシ作成例です。 空を見上げるようなアングルで撮影した大学の特徴的な建物の写真をメインビジュアルに、大学が参加する国際シンポジウムの告知チラシを制作しまし…
グローバルな視点と果てしなく広がる未来を感じさせる国際シンポジウムのポスター作成例です。 果てなく広がる青空に、広い世界と未来のイメージが重なる風景。そんな大学を象徴するような画像をメインにポスターをデザインしました。 …
滑らかな赤の布地にロゴが映える美容サロンの展示ブース用クロスデザイン。 高級感のあるしっとりとした赤い布地に、白一色で印刷したシンボルマークとロゴタイプ。ブースを正面から見た時にブランド名が一番に目に飛び込むように、正面…