
大学のオープンキャンパスを告知するバナースタンドデザイン制作事例
多様性と未来への可能性、学生らしいフレッシュ感を表現しました。 3名の若者を大きくレイアウトして、グローバルな校風であることが一目で分かるバナースタンドをデザインしました。日本にいながらにして国際的な経験や学びを得られる…
おかげさまで10年目突入!! デザインをお求めやすい料金でデザインのことならASOBOAD
ASOBOADの【フェス・お祭り・イベント関連のデザイン】に関するページ(2ページ目 / 32ページ)
多様性と未来への可能性、学生らしいフレッシュ感を表現しました。 3名の若者を大きくレイアウトして、グローバルな校風であることが一目で分かるバナースタンドをデザインしました。日本にいながらにして国際的な経験や学びを得られる…
圧倒的な迫力を濃いグリーンで表現したパンフレットです。 まっ黒な背景に鮮やかなエメラルドグリーンを組み合わせて、魅惑的で神秘的な雰囲気を演出しました。キラキラとした光のエフェクトをあしらうことで、パフォーマンスで魔法をか…
強さと明るさをミックスしたデザインでまとめたパンフレットです。 高校のダンス部の催しということで、イエローにパープルという派手で主張の強い色の組み合わせをセレクトしました。迫力のあるダンスをイメージして、インパクト重視の…
クールなミントカラーをテーマにしたイベントフライヤーです。 レゲエ&HIPHOPのイベントということで、光のエフェクトを多用し、テンションが上がるようなパワフル系な印象のフライヤーを作りました。開催が冬(2月)のイベン…
バラエティ豊かなラーメンを並べて食欲をそそる「絵」を作りました。 さまざまなラーメンが一堂に会すフェアということで、具材やスープの色が異なるラーメンを並べ、バナースタンド一面をラーメンで埋め尽くしました。煮卵やチャーシュ…
プログラム風の縦長デザインのフライヤーデザイン ペパーミントグリーンをテーマカラーとして、フレッシュな雰囲気満載のフライヤーにしました。ピンクを差し色として組み合わせることで、よりPOPなムードを高められたと思います。 …
エネルギーに満ち溢れた色使いを意識してまとめました。 エナジードリンクを彷彿とさせるスタイリッシュな色の組み合わせを試行錯誤し、レイアウトしました。ビタミン入りの炭酸飲料をイメージしたイエローとグリーンのグラデーションは…
曲線を使ってカラフルな中にもナチュラルな雰囲気がにじむデザインにしました。 明るい色をたくさん使っていますが、大学祭の名称から「ナチュラルな風合い」、「自然のイメージ」もプラスしたいと感じたので曲線を多く使用しました。曲…
冬の街がチラシ一面に広がるデザインです。 ドイツ風の街並みに降りしきる雪、そしてその前にそびえる大きなクリスマスツリー。手前にはサンタ姿の店員が街ゆく人にクリスマスならではのアイテムをすすめる、楽しげなクリスマスマーケッ…
心が踊り出すようなリズミカルな表現にしてみました。 シンプルな「SALE」の文字がダンスをしているように3つ並んだ垂れ幕。このデザインだけ見ても充分強いですが、歩行者がこの垂れ幕を下から見上げると、さらにインパクトが増す…
Adding {{itemName}} to cart
Added {{itemName}} to cart