
見ごたえあり!のパッケージ展2019
2019年8月8日に大阪で開催された「パッケージ展2019」に行ってきました。 今回は、その展示会で印象に残っているパッケージや技術などを中心に感じたことや、今後のパッケージデザインの未来などを考察し、紹介して行きたいと…
2019年8月8日に大阪で開催された「パッケージ展2019」に行ってきました。 今回は、その展示会で印象に残っているパッケージや技術などを中心に感じたことや、今後のパッケージデザインの未来などを考察し、紹介して行きたいと…
総合保険代理店の理念の反映した名刺デザインの制作例です。 おもて面は白地にロゴの一番濃い部分の紺色を文字の色と合わせて構成しています。アイコンで各情報をまとめ、左面にはロゴと代表の名前を記載しています。裏面はガラッとイメ…
2種類の美容液の商品詳細パンフレットのデザインです。 高級感と、美容液のイメージから「潤い」や「みずみずしさ」「女性らしさ」などをポイントにデザインしています。おもて面は、海外の女性がモデルの写真を大きく使用し、メインビ…
カーラッピングデザインを通じたブランドイメージの創造 今回は建築会社が使用する車両のラッピングデザインを作成しています。全部で3種類のイメージを提案しています。それぞれのデザインは、建設業界の特徴や企業のブランドイメージ…
新しく自分のお店をはじめたオーナーや、手作りの雑貨を販売する作家さんなど、自分の事業を紹介するツールが必要だと感じることが多いのではないでしょうか。そこで思い浮かぶのが、手渡しやすいショップカードや名刺の類。同じようなサ…
セキュリティに関するサービス内容をキャッチーに表現しました。 展示会用に使用されるパネルを作成しました。今回は、様々な訪問者がパネルを見にくるので、目に入りやすい明るいカラーを使用し、かつ見やすく文字をゴシック体でまとめ…
横サイズにしたバージョンの展示会用ポスターを作成しました。 それぞれの項目にあったビジュアル画像を配置して、ARモジュールがどのように働いているかをわかりやすくデザインする必要がありました。その為、それぞれの項目に色分け…
英語圏の人に向けた駅ナカの店舗案内ポスターデザインです。 駅中にはられるポスターで、ターゲットは海外から来たお客様です。一目でカレー屋さんのポスターだとわかるように、大きくカレーアイコンを載せています。シンプルに見やすく…
魅力的な料理写真を中心に構成したチラシデザインです。 期間限定で提供される牡蠣を使ったランチを紹介する内容で構成されています。主に美味しそうな牡蠣料理の写真をメインビジュアルとして大きく見せています。アウトドア系のチラシ…
少し前は、企業が新しい商品を開発し発表する場所といえば展示会や個別でお披露目の場をセッティングしなければなりませんでした。会場を押さえ、カタログを用意し、集客に時間とお金をかけなければならなかったのです。しかし今ではそん…