Blog

Home  /  デザイナーのブログ   /  フリーランス・デザイナー   /  ズボラでもいい。Photoshopは触ってナンボ!
Photoshop

ズボラでもいい。Photoshopは触ってナンボ!

【#ズボラPhotoshop】という本を出版してから、早いもので数年経ちますが、未だに多くの方に手に取っていただき、活用しているという声をいただきます。本当に嬉しい限りです。

この本が、Photoshopに対するハードルを少しでも下げる手助けになっているのなら、僕としてもこれ以上ない喜びです。

 

「失敗してもOK!」の精神が生んだ一冊

ズボラPhotoshop

この本を作る上で、僕の中には一つの大きな想いがありました。それは、「別に壊れないから、触りまくれ」ということ。Photoshopを初めて使うとき、多くの人が恐れるのは「間違った操作をしたらどうしよう」「取り返しがつかなくなったら困る」という思いです。

でも実際には、Photoshopはそんなに脆弱ではありません。仮に失敗したとしても、取り返す手段はたくさんあるし、むしろ「触りまくる」ことで得られる経験の方が遥かに価値があるのです。

解説本と現実のギャップ

正直な話、僕自身も解説本を読むときに、重要な部分を見落としたり、思った通りの結果が得られなかったりすることがよくあります。そしてそのたびに、「あれ、なんでうまくいかないんだ?」と悩むものです。

ズボラPhotoshop作例

#ズボラPhotoshopでは、そんな現象が少しでも減るように、できるだけ簡潔に、わかりやすく、そして実践的な内容を心がけました。それでも、読者の中には「書籍通りにやったつもりなのに違うものができた」と感じる方がいるかもしれません。

でも、それでいいんです!

 

「違うもの」があなたの武器になる

デザイナー

思った通りにいかなくても、「これ、作例とは違うけどカッコイイかも」と感じられるなら、それはもう立派にあなたのデザインです。むしろその「違い」こそが、あなたの個性であり、武器なのです。Photoshopのツールや機能を完全に理解する必要なんてありません。触ってみて、いじり倒して、自分の中での「カッコイイ」を見つける。そんな前向きな気持ちで、どんどん進めてほしいのです。

ツールは怖がるものではない

Photoshopのツールや機能に最初から詳しい人なんてほとんどいません。僕だって最初は「これは何をする機能なんだ?」と首をかしげながら使い始めました。でも、触ってみて、失敗してみて、「ああ、こういうことなんだ」と少しずつ分かっていくのです。重要なのは、最初から完璧を目指さないこと。そして、「失敗してもいいや」と思える心の余裕を持つことです。

 

「触りまくれ!」のその先にあるもの

デザイナー

もう一度言いますが、Photoshopは「別に壊れない」んです。触りまくって、失敗して、その過程で得られる経験が必ず自分の財産になります。この本を通じて、Photoshopのハードルを少しでも下げられたなら、それ以上のことはありません。

デザインは自由で楽しいもの。ぜひ、「失敗してもOK」という気持ちを持って、Photoshopをいじり倒してみてください。その先にある「自分だけの表現」を見つけていってくださいね。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。共感する点・面白いと感じる点等がありましたら、【シェア】いただけますと幸いです。ブログやWebサイトなどでのご紹介は大歓迎です!(掲載情報や画像等のコンテンツは、当サイトまたは画像制作者等の第三者が権利を所有しています。無断転載はご遠慮ください。)


グラフィックデザインを中心とした小さなデザイン事務所を経営しています。スタッフや外部のデザイナーさん・ライターさんに助けられながら、コツコツと地道に仕事をする日々が気に入っています。パッケージメーカーのデザイナーとして新卒入社→美容系のベンチャーに転職→家庭用品メーカーに転職...という流れを経て、その後独立しました。フリーランスデザイナーとして、10年以上の経験から学んだことや雑記をブログにしています。情報発信が趣味に近く、それが興じてPhotoshop関連の本を出版したり、noteを執筆したりしています。