Skip links

印刷広告の強度UP!魅力的な見た目に!ラミネート加工とは


ラミネート加工

ラミネート加工の効果

ラミネート加工とは、印刷物の表面上に対しフィルムを貼り付ける作業の事を呼びます。ラミネート加工を行う事により、埃や傷、色あせや水等から印刷物を保護する事ができます。

耐水性などを高める目的の他に、印刷物の質感を変える目的でも使われる事が多いです。マットな質感の紙にプリントした後から、光沢を出した方が良いと判断された際には、光沢ラミネート加工をすれば印刷物に光沢感が与えられます。

逆に、既存の状態でデザインに光沢感があるものの、マットにした方が落ち着いた印象になって良いと判断されたのなら、つや消しが行われたフィルムを用いてラミネート加工を行えば、印刷物の光沢を軽減できます。

 

ラミネート加工の種類

image

主にラミネート加工は、ホットラミネート(パウチラミネート)とコールドラミネートに分けられます。

ホットラミネート

スポーツジムの登録証やクリニックの診察券などのラミネート加工は、ホットラミネート(パウチラミネート)で施行されている事が一般的です。

その名の通り、高温を与える事によりフィルムの四辺を溶かし、粘度が高くなった時の粘着性を利用して対象のカードなどをカバーする加工を行います。

ホットラミネート(パウチラミネート)はラミネート機も市販されており、比較的馴染み深いタイプではないでしょうか。おもて面とうら面の両面を覆う事から耐水性・耐久性に優れており、糊の効能も相まって硬い手触りに仕上がります。

コールドラミネート

一方、コールドラミネート加工とは利用する機器が大型(オフセット印刷機のユニットに搭載される等)になるのが特徴の一つでもあり、呼び名からも分かるように、ホットラミネート加工とは違い高い熱を必要としません。コールドは、”冷たい”よりも”常温の”という意味合いが適切でしょう。

構造としては上から透明なシールを貼り付けるような様相になり、加工を実行するのは紙面に限られる(用紙からはみ出さない)為、比較的柔軟に仕上がります。裏面や側面は通常の紙の強度である為、耐水性は期待できません。

コールドラミネートは、パンフレットやポスター等の広告物に質感やデザイン性を付加する為に用いられることが一般的です。

 

まとめ

デザイナー

ラミネート加工は、印刷物の強度をアップし、魅力的な見た目を実現するために有効な方法です。ラミネート加工は、印刷物を保護するために耐水性を高めたり、質感を変えたりすることができます。光沢感を出すためには光沢ラミネート加工が適しており、つや消しをしたい場合はつや消しフィルムを使用することができます。

ラミネート加工には、ホットラミネートとコールドラミネートの2つの種類があります。ホットラミネートは、一般的に登録証や診察券などの小型の印刷物に使用され、ホットラミネート機で加工されます。このタイプは、耐水性や耐久性に優れ、硬い手触りに仕上がります。

一方、コールドラミネートは、大型の印刷物に使用され、オフセット印刷機のユニットに搭載されるなどの大型の機器が必要です。このタイプは、柔軟性があり、質感やデザイン性を付加することができますが、耐水性には劣る点があります。

デザイナーとして、ラミネート加工を上手に活用することで、印刷物の品質を高め、魅力的な印刷物を制作することができます。ただし、用途や印刷物の種類によって、適切なラミネート加工の種類を選ぶ必要があります。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。共感する点・面白いと感じる点等がありましたら、【いいね!】【シェア】いただけますと幸いです。ブログやWebサイトなどでのご紹介は大歓迎です!(掲載情報や画像等のコンテンツは、当サイトまたは画像制作者等の第三者が権利を所有しています。無断転載はご遠慮ください。)