せっかく学んだことは皆んなと共有したいと思う
遅ればせながら映像制作者として、新しいサービスをスタートしております。本当に新参者なのでまだまだ注文も乏しく、ぼちぼち頑張るか〜という心持ちです。こういう時に、他サービスからの収入があるというのは心強いですね。とは言え、店を開けた以上は何かアクションをしないといけません。
映像制作は高い!という概念が壊れそうなサービス【Artgrid】がやばい
Adobe StockやShutter Stockなどの大手素材提供サービスの中でも、特に【映像】というのは別格の存在でした。写真やイラストは月額制(サブスクリプション)で何十枚〜数百枚と、価格に応じてかなり自由に利用できます。AMIXはグループ契約しているので、毎月使い切れていません。実質、無限に使えるようなものです。 しかし、それは静止画像(写真・イラスト)の話であって、映像素材については別次元です。
デザイン事務所AMIXの名前の意味について
うちの屋号でもあるAMIX(アミクス)は、「アミックス」だったり「エーミックス」だったり、よく読み間違えられます。だんだんそっちの方がいいかも..と思い始めているのですが、一応「アミクス」にはちゃんと意味があります。