Blog

Home  /  blog   /  心の平穏を保ちながらデザイン業界で働く為に意識していること
デザイン業界で働く

心の平穏を保ちながらデザイン業界で働く為に意識していること

デザイン業界と聞くと何となく華やかに感じるかもしれませんが、その裏には厳しい現実が潜んでいることがあります。限られた時間とリソースでクリエイティブな仕事を行い、納期ぎりぎりのプロジェクトが続き、休みなく仕事が来る…。

そんな環境下で、真面目な人ほど仕事に没頭し、仕事と生活のバランスを見失ってしまうこともしばしばです。特にデザイナーは自分の仕事に自己表現を求めることもあるため、その傾向が強いです。

 

「たかが仕事」の考え方

ハードワーク

僕もその一人で、締め切りに追われ深夜まで働いた日々がありました。何度か心身のバランスを崩したこともあります。しかし、その経験から学んだことがあります。

それは、どこかで「たかが仕事」と考えておくようにすること。

自分の健康や生活を守るために必要な考え方だと思っています。もちろん、プロとして仕事に全力を尽くすことは大切です。でも、仕事は生活の一部であり、それが全てではありません。

 

超人たちとの違い

超人デザイナー

デザイン業界に限らず、どこの世界にも一部の超人たちがいます。24時間365日休むことなく仕事をこなし、とんでもない成果を上げています。その姿を見ると、僕もそうならなければいけないのかな…と思ってしまうこともあります。

でも、それは彼ら”超人”の特異な能力であり、その基準に自分を照らし合わせる必要はありません。だって、僕とその人達は違います。キャパはそれぞれですが、体も心も限界があります。

 

それでいいじゃん

「別にいいじゃん、それで。」と思うことにしました。自分のできる範囲で頑張って、自分なりの成果を出しています。今全力でやり遂げたその結果が全てで、今はそれで十分なんです。

過度に自分を追い込んで仕事をすることは、長期的に見て健康にも良くないですし、生活の質を低下させてしまいます。そうなれば仕事の質も低下してしまい、本末転倒です。

 

心の平穏の保ち方

リフレッシュ

仕事熱心な人が自分自身を保つためには、どこかで「たかが仕事」と考えることが大切ではないでしょうか。そう考えることで、自分自身を過度に追い込むことなく、心の平穏を保つことができます。

また、息抜きの時間を設けて、趣味や運動など、自分をリフレッシュする方法を見つけることも重要です。僕たちに必要なのは、仕事のスキルを高めることだけでなく、自己肯定感を持つこと。ストレスを減らし、心の健康を保つことが、結果的に仕事の質にも繋がると思うのです。

 

デザイン業界は仕事に潰される人も多い。真面目な人ほど、どこかで「たかが仕事」と考えておいた方が心を保てる気がします。一部の超人と僕たちは違います。別にいいじゃん、それで。

Twitter – Oct 24, 2018



この記事は過去の自分のX(Twitter)のポストを元に、編集しています。



グラフィックデザインを中心とした小さなデザイン事務所を経営しています。スタッフや外部のデザイナーさん・ライターさんに助けられながら、コツコツと地道に仕事をする日々が気に入っています。