自動車レースは、欧米の文化として発展しました。世界の自動車販売台数は日本企業が世界一です。しかし、日本車の認知度は徐々に低迷しているそうです。(※紹介するロゴデザインは当サイトの制作事例ではありません)
オートレースに関係するロゴ : RS TRUCKING RACING
ロゴデザインを見る (via Pinterest)
赤いメーターは回転計です。文字盤と針が赤いのは、エンジン限界出力イメージを出すためです。高回転ほど馬力があり、これ以上回転数を上げてはエンジンが壊れますよと、レッドゾーンが教えてくれます。レッドゾーンは、自動車レースの象徴でスピード感を表すため、ロゴの基調色になっています。計器類はレーサーが見るダッシュボードの角度に似せて配置し、見るからにレーシーな感じです。
オートレースに関係するロゴ : IMAGE CAR WASH
ロゴデザインを見る (via Pinterest)
このロゴには、スピード感はいりません。クリーンでエコ感を出すことが目的なのです。車は洗車のトンネルを通って出てきたところです。サークルは、カーウォシュの回転ブラシを思わせます。車を隅々まで綺麗にしますよとイメージ化したものです。ロゴでもっとも重要なのが光る部分です。ピカリと光る部分があるのと無いとでは、クリーンなイメージはまったく異なります。この光の部分を明るく見せているのは、 “ IMAGE ” の白い文字です。この二つのパーツがあることで、視覚的にも光り輝くロゴになっています。
オートレースに関係するロゴ : RSW
ロゴデザインを見る (via Pinterest)
レース部品量販店のロゴです。ここでも回転数を表すタコメーターがデザインされています。レースではエンジンの回転数が馬力に反映され、チェッカーフラッグをくぐれるか左右します。背景色を利用しチェッカーフラッグを表現しています。タコメーターと“ SUPPLY ”の頭文字 “ S ” を組み合わせ、“ SPEED ” に掛けています。レーシングカーのような流線型で、グレーの階調を使いスピード感を表しています。
レーシング関係のロゴはレアかもしれませんが、車は身近なものなので参考になればと思います。
「デザインインスピレーション」のコーナーでは、世界中のデザイン制作事例をピックアップして紹介しています。※当ページは世界中のデザイン制作事例を紹介するコンテンツです。当サイトのデザイン実績ではありません。ロゴデザインの作成について
■ロゴ作成の依頼・制作料金について
ロゴ作成は予算や要望に応じたプランからお選びいただけます。お求めやすい価格でロゴの制作依頼が行えます。詳しくは上記リンクより制作料金プランをご覧ください。ロゴ作成の代行・委託・外注については気軽にお問い合わせください。
■ロゴデザインの作成・提案事例へ
ロゴの制作実績を掲載しています。会社・商品・ブランド・団体など、カテゴリ別にロゴのサンプルをご覧いただくことも可能です。