思わず見入ってしまう?クオリティの高いメニュー表のデザイン作例
カフェやレストランなどに必ず必要なメニュー表。可愛くて勝手に目に止まるメニューもあれば、見ずらかったり分かりずらいデザインなどもたまにはあります。今回は、素材や形、質感などにこだわったクオリティの高いメニュー表を集めてみ…
カフェやレストランなどに必ず必要なメニュー表。可愛くて勝手に目に止まるメニューもあれば、見ずらかったり分かりずらいデザインなどもたまにはあります。今回は、素材や形、質感などにこだわったクオリティの高いメニュー表を集めてみ…
POPや変形パンフレット、DMなどで特殊な形状に紙を切り抜く加工は、「型抜き」と呼ばれます。長方形の定型以外の形が欲しいときに周辺部を希望の形に断ち落としたり、切り込みを入れたり、さまざまな形の穴を空けたりします。「トム…
だんだん暑くなってきて夏らしくなってきました。夏には各地でたくさん音楽イベントが行われますね。今回はJAZZのフェスティバルのポスターデザインを集めてみました。(※紹介するポスターデザインは当サイトの制作事例ではありませ…
日常生活ではあり得ないレイヤーの重なりを表現できるのがデザインの楽しいところ。今回は文字と人物を組み合わせが楽しいポスター・フライヤーデザインを集めてみました。(※紹介するポスターデザインは当サイトの制作事例ではありませ…
文字は本来平面的でそのままデザインに用いる場合が多いですが、変形したり重ねることで立体感が生まれ、画面全体に奥行きや空間を創る役割を果たします。今回は、文字を変形し画面に立体感をもたせたデザインを紹介します。 折り曲…
デザインの中に手書き文字を使うとどのような効果があるでしょうか?打ち込んだフォントを使うより、人間味を感じられて親しみやすい印象を与えたり、遊び心溢れる楽しい雰囲気を作ることができます。今回は、落書きのような手書き文字が…
ポスターのデザインをするとき、重要な情報の順に強弱をつけ、余白を作りながら構成する場合が多いですが、一方で、画面全体を使って色や文字をちりばめ、ポスターの隅々まで目を向かせるという手法も効果的です。今回は、文字と色をちり…
幾何学模様をデザインに取り入れる手法は、長いデザインの歴史の中でも多く用いられてきました。今回は1940年代~1960年代「ミッドセンチュリー」に発行された幾何学模様が効果的なブックカバーデザイン(装丁デザイン)を集めて…
トリコロールとはフランス語で3色のことを言います。一般的には青・赤・白のフランス国旗に使われている3色を指すことが多いですが、その限りではありません。特にメリハリのあるコントラストが強い3色の組み合わせに使われるようです…
文字は情報を伝えるためだけではなく、効果的にデザインすることで人の印象に強く残るものでもあります。面白いタイポグラフィーをデザインできるようになると、デザインの幅もグッと広がりますよ。 四角っぽいフォントが可愛いグラ…