レイヤーの重なりが楽しいポスターデザイン例
ポスターやフライヤーは告知としての意味はもちろん、見てくれる人へ「情報を伝える」ことが大前提です。そして読み取る側に分かりやすい仕掛けや視覚的楽しみを与えることもできたら素晴らしいですよね。今回はレイヤーを重ねて、視覚的…
ポスターやフライヤーは告知としての意味はもちろん、見てくれる人へ「情報を伝える」ことが大前提です。そして読み取る側に分かりやすい仕掛けや視覚的楽しみを与えることもできたら素晴らしいですよね。今回はレイヤーを重ねて、視覚的…
ポスター広告のデザインに登場する乗り物や道具を見てみると、その時代背景が垣間見れることがあります。特に自転車は、1818年にドイツで発明されて以来、人々の生活に密着したとても身近な乗り物として、いろいろな変化をしながら長…
新聞紙にとって、できるだけ多くの人に読んでもらうことがとても重要な役割なのですが、新聞紙の印象といえば、小さな文字がたくさん並んでいて、普段活字をあまり読まない人にとっては今や親しみの少ない媒体となっています。しかし、中…
フィラルモニ・ド・パリは、フランス・パリ19区のラ・ヴィレット公園内にあるシティ・ド・ラ・ミュージックの施設のひとつ。こちらの施設のポスターデザインがなぜかいつも食べ物と音楽の絡みを表現した楽しいデザインになっているので…
「God is in the detail.」これは近代建築の巨匠でドイツの建築家ルートヴィヒ・ミース・ファンデル・ローエが言った有名な言葉。日本語だと「神は細部に宿る」と言うこと。そして今回は観る人にただただ、語りかけ…
ちょっぴり意義悪だったり、相手の弱みに漬け込む言葉を放つ「皮肉」。あまりいい言葉ではないことは分かりますよね?小さい頃母親に「そんなことばっかり言ってると皮肉な大人になっちゃうわよ!」なんてよく怒られました。だからという…
昨今、日本でも様々な芸術祭や芸術的取り組みが行われる様になってきました。それと同時に「芸術とは何か」と言う議論も活発になってきたと思います。それ自体は非常に素晴らしいことだと思うのですが、こう言った取り組みや対話が一時的…
「あなたの人生について教えてください」なんて大それたインタビューを受けたことがある人はあまりいないのではないでしょうか。もし受けたことがあるのならば、あなたはよほどの有名人か大きな偉業を成し遂げたことがある人ですね。確か…
フェナキスティスコープという言葉を聞いたことがありますか?丸い筒状の内部にイラストが描かれており、それを切れ目から覗くとまるでイラストが動いているかの様に見える世界で最初の「動画」と言われるものです。「動画」と言ってもパ…
今ではテレビだけでなくSNSやウェブサイト上など、様々なところで目にするコマーシャル。まだビデオテープで録画していた時代にコマーシャルカット機能が出てきた時はビックリしたものです。 そう、コマーシャルはいかに視聴者を飽き…