部分をピクトグラム化したロゴ作成例
絵の視覚言語をピクトグラム、ピクトグラフと言います。ロゴの一部をイメージ化することで、意味をわかりやすく視覚化することができます。この遊び心が記憶に残るものになります。(※紹介するロゴデザインは当サイトの制作事例ではあり…
絵の視覚言語をピクトグラム、ピクトグラフと言います。ロゴの一部をイメージ化することで、意味をわかりやすく視覚化することができます。この遊び心が記憶に残るものになります。(※紹介するロゴデザインは当サイトの制作事例ではあり…
人が生きるために、脳内では意識とは別にさまざまな機能を発揮します。見えないものを見ようとする機能、見えないものをつなげてしまう機能です。人類が生きやすくするため備わった本能的機能なのです。(※紹介するロゴデザインは当サイ…
チョット高級感が欲しい、高級品を取り扱う、王様のようにもてなすなど、ロゴに求めるものはさまざまです。高級な王室感を漂わせたい時、王冠を使うことはデザインの常套手段とも言えます。(※紹介するロゴデザインは当サイトの制作事例…
図像を使ったロゴでは、視覚言語のモノグラム化、ルビンの壺に見られる多義図形化を多く見られます。これらは錯視を利用した知的な遊びなのです。(※紹介するロゴデザインは当サイトの制作事例ではありません) ロゴデザイン制作の料金…
物語にはプロローグとエピローグがあり、経過を取り入れたデザインでは、形体の変化が見られます。ドラマテイックな視覚的変容から、見る者に新しいメッセージを想像させることになります。(※紹介するロゴデザインは当サイトの制作事例…
今回は世界のホテルのポスターをご紹介します。それぞれのホテルが、どのようなサービスを心がけていて、お客様にどのような時間を過ごしていただきたいのか、ポスターにはメッセージがこめられています。上質な時間を過ごしていただきた…
今回は、野菜をモチーフにしたチラシのデザインをご紹介していきます。野菜には不思議な魅力があります。野菜が持つイメージは私たちに「美味しそう」「涼しそう」「フレッシュ」「透明感」「美しい」といったさまざまな感情を起こさせま…
前回はアメリカのスーパーマーケットチラシをご紹介しました。今回はアメリカだけに限定せずに世界のスーパーのチラシをご紹介していきます。スーパーマーケットのチラシは全世界共通だと思いがちですが、デザインや商品の表示に違いがあ…
今回は、さまざまな食材をモチーフにしたチラシのデザインをご紹介します。食材をモチーフにした宣伝広告は飲食業界だけにとどまりません。アートやカルチャー、文学作品など幅広い分野で広告媒体として活用されています。(※紹介するチ…
今回は、シンボリックな手法でデザインされたポスターを集めてみました。デザインの基本はできるだけシンプルにすることです。情報を詰め込みたいという気持ちを抑えて、あえて単純化したデザイン。余計なものを切り捨てる思い切りの良さ…