Adobe Illustrator 2022から搭載された「3Dとマテリアル」機能では、3Dイラストレーションを手軽かつ高度なレベルで作成できるようになりました。しかし、新しい機能であるため、一度も使用したことのない方や上手く使いこなせていない方も多いでしょう。
この記事では、3D初心者から上級者まで、レベルに応じた4つのおすすめチュートリアル動画を紹介します。これらの動画を通じて、「3Dとマテリアル」機能の基本から応用テクニックまで、幅広く学ぶことができます。
【超初級】Illustratorで3Dの星を作る方法
こちらの動画では、シンプルな星のオブジェクトを作成します。
Adobe Illustratorで星の形を描き、コントロールパネルから「ウィンドウ」→「3D&マテリアル」→「膨張」を選択するだけで、基本的な3Dオブジェクトが完成します。さらに「ライト」の位置や明るさの調整、「オブジェクト」の奥行きやボリュームの微調整を行い、光沢感のある立体的な星を作ります。
【初級】Illustratorで3Dのリンゴを作る方法
こちらの動画では、リアルなリンゴを作成しています。ここでは「3D&マテリアル」の「回転体」機能を用いて、円形のシェイプを立体的に回転させることで、リンゴの形を作り出します。
さらにリアリティを高めるために、リンゴの葉っぱや茎を追加するテクニックも学習可能です。動画内では、使用しているシェイプのカラーコードも一覧で表示してくれているため、動画と全く同じリンゴを再現できます。
【中級】Illustratorで3Dの女の子のキャラクターを作る方法
こちらの動画では、眼鏡をかけた女の子のキャラクターを作成します。
「3D&マテリアル」の「膨張」機能を使ってさまざまなパーツを作成し、それらを組み合わせてキャラクターを形成します。ライトやオブジェクトの奥行き、ボリュームの調整を通じて、より立体的でリアルなキャラクターを作り出すテクニックを学べます。
【上級】Illustratorで3Dの女の子のキャラクターを作る方法3Dの目玉焼きを作る方法
https://www.youtube.com/watch?v=tgLUgHlf7f8
こちらの動画では、フライパンに乗った目玉焼きのオブジェクトを作成します。
このチュートリアルでは、「3D&マテリアル」の「回転体」と「押し出し」機能を組み合わせて使用し、リアルな目玉焼きとフライパンを再現します。さらに、フライパンの取っ手に木目の模様をつけるなど、より高度な技術も紹介されています。
「3Dとマテリアル」機能は、初めての方でも比較的簡単に使い始めることができます。基本から応用まで習得することで、あなたの表現の幅を大きく広げることができるでしょう。
ぜひこれらのチュートリアル動画を参考にして、Illustratorの3D機能を存分に活用してみてください!
YouTubeの自動翻訳字幕機能を使うことで、どの動画も日本語字幕で視聴可能です
【設定方法】
①右下の歯車マークを選択
②一旦、字幕は英語を選択します。
③もう一度字幕の設定に行き、「自動翻訳」を選択します。
③スクロールして、日本語を選択すると字幕が日本語表示になります。
※自動翻訳のため一部の情報に誤訳や不正確な情報が含まれる可能性があります。Adobeの公式情報などもあわせてご確認いただくことを推奨します。