スイス・デザインはシンプルで洗練性に満ちている
世界的デザイン雑誌 “ GRAPHIS ” があります。一般的なグラフィックデザイン、タイポグラフィー、ポスター、写真、イラストなど扱ったもので、1966年に出版されました。1986年、本社をジュネーブからニューヨークに…
世界的デザイン雑誌 “ GRAPHIS ” があります。一般的なグラフィックデザイン、タイポグラフィー、ポスター、写真、イラストなど扱ったもので、1966年に出版されました。1986年、本社をジュネーブからニューヨークに…
ポスターにも主役が必要です。主役は話し過ぎず、脇役をたてながらメッセージの伝達を担います。白地は、無を意味することもありますし、脇役として必要不可欠な時もあります。(※紹介するポスターデザインは当サイトの制作事例ではあり…
食品プロダクトを使って、さまざまなメーセージを発信しています。(※紹介するポスターデザインは当サイトの制作事例ではありません) ポスターデザインの作成・発注はこちら 寒いシーズンも営業していることを伝える農家直送マーケッ…
どのような職業や店舗でも、そこの特徴を表すなんらかのモノが存在します。そんな中でも理髪店は象徴的な道具がいろいろと豊富な方ではないでしょうか。まず店頭にはあの三色のサインポールがありますし、店内に足を入れると、大きな鏡や…
老舗の喫茶店などの店内に、世界中の産地のコーヒー豆のサンプルが展示してあるのを見たことがあるかもしれません。品種や焙煎の仕方などによって外見も異なっています。細かく見ていくといろいろと興味深い違いのあるコーヒー豆ですが、…
水面をモチーフにしたデザインはどこかリラクゼーションを感じさせる、穏やかで柔らかなイメージのものが多い様に感じます。水面の一部分を切り取って描くだけで、そこから続く広大な景色を思わせたり、無限に続く静寂さを連想させること…
音楽を取り扱ったサービスにはいろいろなものがありますが、それを言葉ではなく、ロゴデザインとしてあらわすにはどうしたらいいのでしょうか?そんなヒントとなりそうなロゴデザインを集めてみました。(※紹介するロゴデザインは当サイ…
みなさんは「白夜祭」というお祭りがあるのをご存知ですか?サンクトペテルブルクやパリの「白夜祭」が有名です。サンクトペテルブルクではマリインスキー劇場でオペラやバレエ、オーケストラなどを上演する「白夜の星音楽祭」が開催され…
みなさんは蚤の市、好きですか?蚤の市のことをフリーマーケットと呼びますが、つづりは「Free market」だと思っていたら「Flea market」なんですね。「Flea」は蚤という意味です。今回はさまざまな蚤の市イベ…
今回は家具にかんするさまざまなイベントのポスターを集めてみました。家具づくりには優れたデザインセンスを要します。そのためポスターにも面白くて優れた作品が多いのではないでしょうか。はたしてどのような面白いポスターと出会える…