数十億単位でお金が動くハリウッド・ムービーの宣伝を担うのが、広告媒体です。現在インタラクティブ・メディアを多用しますが、作品記念になるのはポスターです。(※紹介するポスターデザインは当サイトの制作事例ではありません)
映画 ダイハードのポスターデザイン
ポスターデザインを見る (via Pinterest)
米国男優ブルース・ウィルス主役の映画 “ DIE HARD ” は、1988年公開されたアクション・ムービーです。タイトルは「なかなか死なない・しぶといヤツ」のとおり、主役の警官が、幾度となく訪れる窮地を逃れ、しぶとく事件を解決するストーリーです。足元から崩れ落ちそうな安全を、不安定さを表す三角形の重なりで表現します。靴と英文タイトルだけが赤の色の色になっています。ダイ・ハードの「ダイ」は、死を表す “ DIE ” ですが、英語表記の「染める」 “ dye ” と同じ発音です。英語表記の面白さを視覚言語化したのがメインキャラクターです。危険を表す「レッド」に染まってゆく物語を、想像させているのです。
映画 パルプ・フィクションのポスターデザイン
ポスターデザインを見る (via Pinterest)
タイトルのパルク・フィクションは、三文小説・大衆小説の意味です。 英語の “ PULP ” は、木材を砕いて液状にした製紙材料のことです。昔の紙は粗悪でしたから、大衆小説に使われた肌触りはざらざらしたものでした。そんな粗悪な紙に印刷された三文小説のような、殺し屋二人の物語です。
映画監督は、漫画、チャンバラをこよなく愛するクエンティン・タランティーノ。主役の二人は、ジョン・トラボルタとサミュエル・L・ジャクソンです。トラボルタはドラッグ好きのジャンキーな殺し屋です。もう一人は、ある日突然神の啓示を受けたことで、敬虔なキリスト教信者になった殺し屋のサミュエル・L・ジャクソンです。残忍な二人の殺し屋でさえ、人間味のある考えがあり、犯罪者を目の前にして説教するなど、ドタバタ物語といったところです。このドタバタのハーモニーを奏でるのが、黒いネクタイを常にする殺し屋で、ポスターでは鍵盤の黒色で表現されています。
映画 タクシードライバーのポスターデザイン
ポスターデザインを見る (via Pinterest)
1976年公開されたニューヨークのタクシー・ドライバーのお話です。主役はロバート・デニーロで、イタリア訛りのあるNY風な感じですが、アイルランド、ドイツ、イタリア、オランダ人の血統を持つ米国移民です。画家の両親の影響から、アートを愛するグリニッチ・ビレッジ育ちのニューヨーカーです。黄色と黒の市松からNYのタクシーをチェッカー・キャブと呼びます。シンボルになっているイエロー・キャブの市松をポスターデザインにしています。
ハリウッド誕生以前、NYに主要映画スタジオがありました。そのハリウッド映画人が、こぞってNYに戻ってきています。
「デザインインスピレーション」のコーナーでは、世界中のデザイン制作事例をピックアップして紹介しています。※当ページは世界中のデザイン制作事例を紹介するコンテンツです。当サイトのデザイン実績ではありません。ポスターのデザイン料金と作例
■ポスターデザインの制作について
各種パネル・ポスターの作成を行なっています。デザインの作成から印刷・納品までまとめて依頼いただけます。飲食店やアパレルなどの店頭ポスターや、展示会パネル、電車内の交通広告、イベント告知ポスターなど、多様なジャンルのデザイン作成に対応しています。ポスター作成の代行・委託・外注については気軽にお問い合わせください。
■ポスターデザインの作成例はこちら
過去のパネル・ポスター作成例をご覧いただけます。展示会やイベント向けの大きく目立つものから、学会・カンファレンスなどを対象としたやや小さめのポスターまで、サイズはもちろん、イベントやビジネスのイメージに合わせたデザイン作成を行なっています。