あなたはデザインをする時どうしてもスペースを埋めがちになりませんか?販促や広告用のデザインは圧倒的に情報が詰まったものが多いですね。もちろんデザインを決めるときのコンセプトや目的にもよるとは思います。今回は色々なポスターデザインの中からスペースを意識して使ったデザインを集めてみました。(※紹介するポスターデザインは当サイトの制作事例ではありません)
読みやすさの限界までを楽しんだポスターデザイン
ポスターデザイン作成例を見る (via Pinterest)
告知用のポスターデザインです。中央に紙が一枚貼られているように空白のスペースがあります。周りの文字情報が意外と多く、様々なサイズ感で配置されています。コンセプト的には読みやすさの限界まで楽しむということを意識して作ったデザインらしいのですが、読みやすいかと言われたら読みやすくはなさそうですね(人によります)。ただし、タイトルと日時はちゃんと目に入るようになっているのでそれは救いです。あとは、何が書いてあるのだろうと、逆に興味が湧くのも狙いなのかもしれませんね。なかなか勇気が出ない大胆なレイアウトです。
スペースの浮遊感がおしゃれなポスターデザイン
ポスターデザイン作成例を見る (via Pinterest)
リズムを感じるような曖昧な配置が楽しいデザインです。青とブラックのみで構成されていてとてもスタイリッシュに仕上がっています。細かい情報をわざとタイトルに重ねたりして不規則なバランスにすることでデザインの質がグッとあがりますね。しかし、こちらも読みやすいかと言われると素直にうなづけない心境ではあります。
インパクトのあるスイスのポスターデザイン
ポスターデザイン作成例を見る (via Pinterest)
TYPO PLAKATEと大きく書かれた文字にかぶさるように中央にスペースが置かれています。しかし完全な空白ではありません。中に細かい情報やタイトル、日時なども盛り込まれています。一般的なデザインなら大きくすべきメインの情報をスペースの中に小さくレイアウトしています。見る側にも一生懸命見ようとする意思が生まれますね。レイヤーを重ねて立体感を感じる仕上がりになっています。
ボタニカル柄と白い背景、黒い文字の相性がGood!
ポスターデザイン作成例を見る (via Pinterest)
こちらは広い余白に加え、文字が見切れているという大胆なデザインのポスターです。見切れている部分を想像することは難しくなく、アルファベットのaであることがわかります。文字を彩るのは、色鮮やかなボタニカル柄。この柄と白い余白とが絶妙なバランスとなり、賑やかになりすぎることを防いでいます。文字もやや多めですが、ボタニカル柄の大きなaとの位置関係がよいので、互いに主張しすぎずまとまりよく納まっています。白い余白に対し文字の配色を黒にしていることで全体的にひきしまり、ボタニカル柄がより映えるデザインとなっています。
淡色の余白とビビットカラーの文字がポスターを上品な印象に
ポスターデザイン作成例を見る (via Pinterest)
ポスターデザイン自体に派手さはなく、文字情報も多くはありませんが、ベージュがかった淡色の余白の中でビビットなピンクが存在感を発揮し、上品な仕上がりとなっています。広い余白とピンクや茶色、ベージュと言った色使いが、優しくやわらかな印象を与えていますね。メインとなる花のイラストと余白を同系色にまとめた配色が全体の印象を決めています。このように主役と同系色の余白を用いることも、余白を活かすポイントの一つです。
「BLACK」に「LACK」をかけたイケアのポスターデザイン
ポスターデザイン作成例を見る (via Pinterest)
「ブラックフライデー(BLACK FRIDAY)」とは、11月の第4金曜日のことを指し、店舗などで大規模なセールが実施されることで知られています。とくにアメリカでは感謝祭の翌日となることから休日となる人が多く、売れ残った感謝祭のためのギフトが安売りされるのを狙って多くの人が店舗に集まることから、1年で最も多くの売り上げがある日とされます。
これはそんな「ブラックフライデー」のために打ち出された北欧の家具ブランド「IKEA」の広告です。「ブラック(BLACK)」の「B」をペンで消して「LACK(ラック/サイドテーブル)」にかけた、いわばダジャレなのですが、黒い背景に黒いラックを置いた「黒×黒」のデザインがインパクト大。
「ブラックフライデー」だから「ラック」を買おうと思う人がどれだけいるかわかりませんが、8ドルに満たない値段と「LOW PRICE, EVERY DAY(毎日、安い)」というコピーにつられて「IKEA」の店舗に足を運ぶ人は決して少なくないはずです。
シンプルな卓球台の端をモチーフにしたポスターデザイン
ポスターデザイン作成例を見る (via Pinterest)
青い卓球台の隅の部分を大きく象徴的に描いたポスター。「ア!卓球だ」と、すぐに卓球イベントであることがわかります。卓球台の隅っこを切りとった下側の黒い影の部分に必要な情報がしっかり記載されています。均整のとれた構成でとても静かな印象を受けます。
写真家と同じで、デザイナーにも構図や手癖などは誰でもついてしまいます。新しいものを考えられなくなったり、デザインがマンネリ化しますよね。そういう時に、少し遊び心をプラスして思い切って空間を開けてみたり、普段しないようなレイアウトにしてみると楽しくて新しい自分の発想が生まれると思います。
「デザインインスピレーション」のコーナーでは、世界中のデザイン制作事例をピックアップして紹介しています。※当ページは世界中のデザイン制作事例を紹介するコンテンツです。当サイトのデザイン実績ではありません。ポスターのデザイン料金と作例
■ポスターデザインの制作について
各種パネル・ポスターの作成を行なっています。デザインの作成から印刷・納品までまとめて依頼いただけます。飲食店やアパレルなどの店頭ポスターや、展示会パネル、電車内の交通広告、イベント告知ポスターなど、多様なジャンルのデザイン作成に対応しています。ポスター作成の代行・委託・外注については気軽にお問い合わせください。
■ポスターデザインの作成例はこちら
過去のパネル・ポスター作成例をご覧いただけます。展示会やイベント向けの大きく目立つものから、学会・カンファレンスなどを対象としたやや小さめのポスターまで、サイズはもちろん、イベントやビジネスのイメージに合わせたデザイン作成を行なっています。