Skip links
身近な題材「手」を印象的に使用したポスターについて

身近な題材「手」を印象的に使用したポスターデザイン作成例


身近な題材「手」を印象的に使用したポスターについて

メッセージをいかに鮮明に伝えられるか、それがポスターデザインにおいて重要な要素です。パワフルなメッセージ性を表現するために、あえて身近なものを題材にするという手法は多用されていますが、そこから投影される世界観は時に見るものを圧倒することがあります。今回は、私たちの体の一部であまりにも身近な「手」を印象的かつ効果的に使用したポスターデザインを集めてみました。発言力をもった「手」の見え方を堪能してみてください。(※紹介するポスターデザインは当サイトの制作事例ではありません)

ポスターデザインの発注はこちら

女性の社会的地位向上を謳うポスターデザイン

ポスターデザイン作例を見る (via Pinterest)

トランプ大統領が選出された2016年のアメリカ大統領選直後に立ち上がった、女性の社会的地位向上を謳う団体「For All Womenkind」のテーマポスターとして使用されたデザインです。書かれている文言は「For All Womenkind」つまり、「すべての女性という人種のために」というだけで、多くは語られていないながら、ピンク調のソフトな色使いの背景に白人・黄色人種・黒人を彷彿させる肌の色の拳が描かれていることで、逆に真の強さを感じます。女性の社会的地位向上をテーマにすると、「男女平等」といった比較を説くものが多いなか、人権運動という意味合いで打ち出しているこの運動の特徴を、シンプルなデザインで見事に表現しきっています。

また、このデザインは、2017年開催のワシントン女性行進の際に、シンガーのリアーナがインスタグラムで紹介したことから、SNS上で瞬く間に拡散し、さらなる発言力を強めたというエピソードのある、ポスターデザインのまさに成功例といえる作品です。

 

動きを感じさせるコンテンポラリーダンスの国際フェスティバルのポスターデザイン

ポスターデザイン作例を見る (via Pinterest)

ドイツ・ベルリンで毎年8月に開催される「Tanz im August」つまり「8月のダンス」という名前のコンテンポラリーダンスの国際フェスティバルの2015年度のポスターデザインです。ヨーロッパでもトップクラスのアートシーンをリードするベルリンで開催されるフェスティバルらしい大胆さと、なんなら「世界一」という自信を感じさせるほどのインパクトを感じます。

コンテンポラリーダンスという肉体芸術でありながら、あえて「手」だけを使い、見る者の想像力を掻き立てるという点でも、その高い芸術性に圧倒されてしまいます。この「Tanza im August」というフェスティバルは、ヨーロッパ最大級のコンテンポラリーダンスフェスティバルで、招聘がなくとも誰でも参加できることから、経歴が浅いダンサーや振付師の登竜門的なプラットフォームとして30年以上の歴史を誇っています。

ポスターデザインにもある「Move Like This」というメッセージは、「こんな感じで動け」というもので、一見したところ誰にでもできそうな小さな動きの裏にどんな意味を持たせることができるのか、その多様性を楽しもう!というメッセージとも受け取ることができます。10人が見たら、10人が違った見方をするような、シンプルさから生まれる予測できない多彩さが魅力のデザインですね。

 

一輪の花を持つ「手」と色使いが秀逸な舞台作品のポスターデザイン

ポスターデザイン作例を見る (via Pinterest)

中華系シンガポール人劇作家チェイ・ユー作の舞台作品「RED」のポスターデザインです。1995年ワールドプレミアの際に発表されたポスターで、中国国旗をイメージした配色とデザインが作品の背景を表現しているという、舞台作品フライヤー・ポスターデザインでは多用される手法を効果的に取り入れています。この「RED」は、文化大革命の時代の中国を舞台に、京劇のスター俳優と紅衛兵との出会いとその出会いに絡み合う人間関係・恋愛関係を通して、芸術の目的とは?政治権力とは?そして、文化大革命によって引き起こされた価値観の転換を見事に描いた作品です。

作品タイトルであるRed…つまり赤をベースに、華奢な手がか弱くもつ一輪の花が、あらゆる関係や価値観が移りゆく儚さを語りかけていて、「どんな作品なんだろう」という興味をもってしまいますね。配色だけではなく、文字フォントやサイズ感・配置、陰影などが、ミニマムな文字情報を完璧なバランスで見せており、公演ポスターとしての機能も果たしつつ、高い芸術性を兼ね合わせた作品に仕上がっています。

 

どこにも辿り着けない男を描いた映画のポスターデザイン

ポスターデザイン作例を見る (via Pinterest)

イエジー・スコリモフスキ監督の1965年公開のポーランド映画「Walkower(不戦勝)」のポスターデザインです。タイトルとクレジットは書かれているものの、男性の横顔らしき影に、真っ赤なマニキュアが印象的な女性の手が添えられているビジュアルが、映画のポスターというよりもはや絵画のようです。

兵役を終えて、久々に故郷に戻り、そこで出会った同級生の女性が着実にキャリアを掴む一方で、兵役を終えたという事実以外何もない30歳の男。偶然出くわした知り合いのつてで、ボクシングの試合に出ることになり、「何かのために戦う」という目的を見出したものの、同級生の女性と逃げ出してしまったりと、何とも中途半端な男をただただ描き続けるという作品の空気感を、はっきりとしない、明確ではない、このデザインが巧妙に表現しています。タイトルになっている「Walkower」には、ポーランド語では「楽勝」という意味もあり、大きく配置されたタイトルがもつ意味合いとフォントも、ポスターデザインの一部として、映画の内容を感じさせてくれます。

 

地面から大きな手があらわれるポスターデザイン作成例

ポスターデザイン作例を見る (via Pinterest)

地面から荒々しく大きな手が飛び出したかのような、ダイナミックな構図のポスターデザインです。手の中には大きな木々が描かれ、指の形に沿って伸びる細かな枝は血管のようにも。血肉のような、炎のような赤い手に恐怖を抱いてしまう人もいるでしょう。手の中にある破壊されていない小屋だけが小さくも印象的に。恐ろしくもどんなストーリーか気になってしまうデザインです。

 

物語とダンスがリンクするポスターデザイン作成例

ポスターデザイン作例を見る (via Pinterest)

「白鳥の湖」を描いたバレエのポスターです。少し変わった形をした白鳥たち。これは人の手に色を塗り、顔を描いたようすを絵にしたのでしょう。長い腕と曲がる手首、先のとがった指先は色を変えるだけで白鳥の姿に。指先まで使って表現するバレエの踊りと通じるものがあり、ダンサーたちの個性と踊りがポスターにあらわされています。物語の内容とダンスをリンクさせつつ、他のポスターとの差別化を図ることにも成功しています。有名な題目だけに、印象に残るかもしれません。

 

手だけでタンゴを踊らせたポスターデザイン作成例

ポスターデザイン作例を見る (via Pinterest)

男女の脚が交差する様子を想像してしまうポスターデザインです。「TANGOS」の文字から踊る脚を想像したものの、全体図を見れば手の姿に。指を脚に見立て、ダンスのように踊らせた変わったデザインに仕上げています。お互いの手を取り、足先まで体を密着させながら、関節を曲げてリズミカルに踊っているように。まるでタンゴの音を手の動きだけで表現したかのような、センスを感じさせるポスターデザインです。

 

モノクロ写真とカラフルなラインが目を惹く劇場のポスターデザイン

ポスターデザイン作例を見る (via Pinterest)

こちらはニューヨークの世界的にも有名な劇場「ブルックリン・アカデミー・オブ・ミュージック」のイベントのポスターです。カラフルな色使いと規則性のあるラインで全体が構成される中、モノクロの手の写真がアイキャッチ的に配置されています。モノクロとカラーのコントラストが目を惹くポスターに仕上がっています。

 

大きく飛び出す手や白鳥に扮装した手、タンゴを踊る手など、さまざまな表現方法があります。アイデア次第ではどんな演技もしてくれそうなもの。モチーフに変化をつけたいときには「手」を借りて助けてもらうと、変わったデザインが生まれてくるかもしれません。

「デザインインスピレーション」のコーナーでは、世界中のデザイン制作事例をピックアップして紹介しています。※当ページは世界中のデザイン制作事例を紹介するコンテンツです。当サイトのデザイン実績ではありません。

ポスターのデザイン料金と作例

ポスターデザインの制作について
各種パネル・ポスターの作成を行なっています。デザインの作成から印刷・納品までまとめて依頼いただけます。飲食店やアパレルなどの店頭ポスターや、展示会パネル、電車内の交通広告、イベント告知ポスターなど、多様なジャンルのデザイン作成に対応しています。ポスター作成の代行・委託・外注については気軽にお問い合わせください。

ポスターデザインの作成例はこちら
過去のパネル・ポスター作成例をご覧いただけます。展示会やイベント向けの大きく目立つものから、学会・カンファレンスなどを対象としたやや小さめのポスターまで、サイズはもちろん、イベントやビジネスのイメージに合わせたデザイン作成を行なっています。


Home
ご依頼・お問い合わせ
Top